東林間駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(6ページ目)

東林間駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!東林間駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 神奈川県
  • 東林間駅

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東林間駅

    駅周辺にはスーパー3件、コンビニファミリーマート、ドラッグストアクリエイトがあり通常の買い物には困りません。病院も各科あり仕事帰りにも寄れそうです。最近24時間営業のスポーツジムができ料金も7000円位で利用しやすいと思います。急行はとまりませんが、隣駅は相模大野、その隣は町田駅で大きな買い物施設に電車で行くのも楽です。また小田急江ノ島線ですので藤沢方面もいきやすく、電車で湘南の海にいけるなどレジャーに行くのもいいと思います。東林間駅はごちゃごちゃしていない落ち着いた駅です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東林間駅

    小田急東林間駅は、新宿まで一本と都内へのアクセスがいいところが魅力ではないでしょうか。ただし、電車は混むでしょう。駅前にはスーパーやお弁当屋さん、ドトール、ごはん屋さんなど、最低限のものはそろっているので、通勤時には重宝すると思います。また、レジャーでは、相模大野まで出れば、箱根まで行けるし、海へ行きたければ、江ノ島までと、バランスが取れた立地だとは思います。近場では、町田が大きなところで、大体の生活は近辺で完結しそうです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東林間駅

    最寄り駅の小田急江ノ島線の東林間駅は東林間駅から新宿まで一本でいけることや自宅から一駅でいけることや駅周辺のスーパーサンワ東林間店は夜23時まで営業しているので仕事帰りに買い物をすることができることやスーパーサンワ東林間店にはダイソーが入っているので小物類が手軽に買えることや駅前に東芝林間病院があり便利なことや東芝林間病院敷地内の春の桜がきれいなことや駅周辺には飲食店が複数あるので外食には困らない点や駅前に交番があるので治安上安心な点やファミリーマート、ローソンと言ったコンビニが有るので夜遅くの買い物も困らない点や郵便局も近いので郵便を出す際にも困らない点が便利です

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東林間駅

    東林間駅周辺は、普段は人通りが多すぎることもなく大変静かで済みやすい環境だと感じています。駅の目の前にスーパーが2軒ありますので、帰りに買い物をすることも可能。夏には大きなお祭りや、商店街主催のお祭りも開催されますので、これも参加するのが楽しみになります。相模大野までも平坦な道が多いので、自転車での移動もしやすく、緑道もありますので散歩して楽しむことができます。東林間5丁目付近でしたらおいしいレストランもあります。食べ歩きするのも楽しみの一つになるかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

ページトップ