-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高座渋谷駅
小田急片瀬江ノ島線高座渋谷駅は改札機のみの西口と有人改札のある東口からなる駅です。普通電車しか停車はしませんが、急行の停車する大和駅・湘南台駅にそれぞれ2駅なのでそこから相鉄線に乗り換えたり、横浜市営地下鉄に乗り換えができるという便利さがあります。また、駅周辺には大型商業施設のイオンや、地元食料品スーパーが2店舗あるので、通勤帰りの日常の買い物にはとても役立っています。東口のほうにはJAさがみの直売所があり、地元産の梨をはじめ季節折々の農産物やガーデニング用の花苗なども安価で購入できます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高座渋谷駅
小田急片瀬江ノ島線高座渋谷駅は、駅のすぐ前にIKOZA大和市渋谷学習センターがあり、その中に市役所の渋谷出張所もあるので、わざわざ市役所に出向かなくても、基本的な手続きに必要な住民票や課税証明や印鑑証明などが申請できるのでとても便利です。大和駅までを100円の運賃で巡回しているコミュニティーバス「のろっと」の停留所もあり、駅から少し距離のあるゆとりの森周辺の住宅地へのアクセスや、隣の桜ケ丘駅までの中間にある商業施設(ニトリ・島忠ホームズ・OKストア下和田店)などへの買い物の便も図ることができます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高座渋谷駅
便利な点としては駅の近くに商業施設ができたことです。病院やスーパー銭湯、スーパーができたので以前と比べると利便性が向上しました。また駅に関しても昔と比べて改装されているため、だんだんと開発されてきたような気がします。バス停に関しても分かりやすく表記してあるため、迷うこともありません。近くにイオンがあるので何か買い物をするときには利用しています。また、安くて美味しい八百屋さんがあるのでよく利用していました。
(投稿)