栗平駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(2ページ目)

栗平駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!栗平駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 神奈川県
  • 栗平駅

レビュー・口コミ 全19 / 11~19件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 栗平駅

    小田急栗平駅周辺は小田急OXというスーパーがある程度であまり便利とは言えません。ただ、桐光学園があるおかげで、急行が停車し、新宿まで30分弱で到着しますので、通勤には至極便利です。また、3分で新百合ヶ丘駅に行くことができます。ここは、イオン、映画館、スポーツジムなどたくさんの施設があり大変便利です。私も通勤時にここで下車してスポーツジムを利用していました。また、新百合ヶ丘と逆側に3分ではるひ野駅に行けます。ここから歩いて京王線の若葉台駅に行くことができます。若葉台駅も新百合ヶ丘と同じくらいに栄えた駅で、私も時々出かけていました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 栗平駅

    桐光学園があるおかげで急行が止まるので便利です。栗平は乗り換え駅ではありませんが乗り換え駅の新百合ヶ丘まで3分で行けます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 栗平駅

    特に大きな犯罪、交通事故などは起こっていません。最近は駅近くの空き地も住宅になり、街灯も整備されたので夜でも安心です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 栗平駅

    近くに湯快爽快という温泉施設があり、結構にぎわっています。その他はあまりありません。新百合ヶ丘まで3分ですので娯楽はそこで楽しみます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 栗平駅

    公立小中学校、私立の小中高校が近くにあります。公園もたくさんありますので、子育てはしやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 栗平駅

    急行停車であり、新宿までの行き来が非常にスムーズ。また、時間帯によっては座れることも多く非常に便利。駅周辺は戸建てが多く非常に静かで騒音は全く気にならない。近くに公園もあり地域のコミュニケーションを豊富な様子で、防犯上も安全と思う。近くに映画館もあり、車で10分圏内の距離。駅周辺は住宅地だが、車があれば渋滞もなく、最寄のスーパーやファミレス、ドラッグストアもあり、生活をする上での不便はなくお勧めの駅である。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 栗平駅

    栗平駅から電車に乗車する場合は、不便を感じたことはありませんが、新百合ヶ丘で乗り換えて栗平に来る場合は、時間により小田急本線と小田急多摩線の待ち時間が長いときがあり、冬の寒いときや猛暑の折には苦痛なときがありました。栗平駅周辺には、かろうじてスーパーとコンビニがありますが、商店街がある街ではないので、買い物に便利とまではいきません。住民の方は町田、新百合ヶ丘で主に買い物をされていると思います。しかし、商店街がないためごちゃごちゃ感はなく、街は閑静な住宅街です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 栗平駅

    物件からは、小田急栗平えきまで15分以内であるいけます。ただ、坂が多い地域なのでなれれば大丈夫です。周りに霊園が何件かあるので、霊感体質の人は向いてないかもしれません。わたしは、霊感ないので全然大丈夫です。ただ、ペットたちはよくあちこち見てるから私のみえないお客様がいるかもしれません。コンビニも近くにあります。100円ショップもあるので生活するにはとても便利です。バスも1時間に一本ですが、行先によっては利用してます。まわりに自然も多いので、ペットを飼いながら生活するにはとてもいい環境といえます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 栗平駅

    栗平駅は小田急線でも多摩線という事から、小田原線よりも通勤ラッシュ時でもそこまで満員という事もなく、座って乗ることもできて朝から疲れるという経験は今の所ありません。買い物も2駅先の新百合ヶ丘まで出れば小田原線にもすぐに乗り換えれるから便利だし、栗平駅の近くにはコンビニやドラックストア、居酒屋、歯医者、スーパーなどそれなりに生活する面では整っているので、何か食材とかで足りない事があってもすぐに行ける所が良いです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全19 / 11~19件目を表示

ページトップ