-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新丸子駅
東急東横線新丸子駅は、都内へのアクセスに非常に便利です。新宿も、新宿三丁目駅であれば乗り換えなしで行けますし、新宿駅までも乗り換え一回、30分程度で行けます。また、渋谷駅も乗り換えなしで20分程度です。神奈川県内なので、横浜駅も20分程度で行けます。また、駅にはコンビニとスーパーがあり、スーパーは夜遅くまでやっているので便利です。駅構内にはタリーズ(カフェ)もあります。また、駅付近でも電車の音があまりしないので、住みやすいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新丸子駅
転居してから今まで、一度も不審者に遭遇したことがないから。騒音などもなく、比較的静かで生活しやすいから。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新丸子駅
都内の主要駅まで30分程度でありとても便利だから。新宿三丁目駅や渋谷駅であれば乗り換えも不要だから。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新丸子駅
スーパーやコンビニなど、生活に必要なものは揃うが、遊ぶ場所はあまりないから。お洒落なカフェなどがあまりないから。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新丸子駅
夜遅くまで営業しているスーパーやコンビニがあり便利だから。治安がよく、比較的静かだから。近くに簡単な遊具やバスケットボールのコートがあるから。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新丸子駅
子育ての経験がなく実体験としてはわかりませんが、近隣に非常に大きな校庭のある小学校があり、校舎も綺麗でとても良いと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新丸子駅
商店街はコンパクトながらも、コンビニや100円ショップが充実しており、日常の買い物に困ることはありませんでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新丸子駅
地上改札から2階のホームまでの移動距離が近く、エスカレーターもあったため、スムーズにホームまで移動することができていました。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新丸子駅
駅前には商店街があり、日中は見晴らしが良いほか、夜間でも明るく人通りも活発でしたので、危険を感じることはありませんでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新丸子駅
東急線新丸子駅には、東急東横線と東急目黒線が通っており、横浜、渋谷、目黒といった多くのターミナル駅まで一本でアクセスできる点が魅力です。特に東急東横線は東京メトロ副都心線に乗り入れており、新宿や池袋、埼玉方面までも一本で行けてしまうことに驚かされました。駅周辺にも飲食店や雑貨店は充実しているのですが、より大型の商業施設に行きたい場合でも電車に乗れば15分程度で買い物に行けてしまう点が素晴らしい点です。
(投稿)