-
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 菊名駅
昔ながらの商店街の地域社会が存在する町です。 ご近所と仲良しになれば、子育てしやすいのかもしれません。 ちなみに自然は少ないです。 学校等は近くにあるようですが、子供がいないので詳しくはありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 菊名駅
いかにも「地元の商店街」といった風情の町です。 ちょっとしたB級グルメを楽しんだり、スナック等の飲み屋がお好きな方なら、楽しめる場所だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 菊名駅
不穏さを感じたことはありません。 ただ、酔っ払いを見かけることはときどきありました。 商店街のスナック等の酔客ではなかろうかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 菊名駅
東急東横線とJR横浜線の主要駅です。 乗り換えに際しては何度かエスカレーターの上り下りがありますが、同じ駅舎に入っていますので、外に出る必要はありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 菊名駅
東急東横線とJR横浜線が乗り入れる、交通の便においては素晴らしい場所です。東京と横浜の中間点にある主要駅であり、横浜と渋谷へは東横線特急でそれぞれ10分と20分程度で行けます。横浜線の隣駅が新横浜なので、新幹線や横浜アリーナへのアクセスも抜群です。また、東横線改札の目の前が東急ストアになっていましたから、仕事帰りに食材の買い物をするのに使っていました。私が引っ越す直前のことですが、さらにこの改札横にローソンができました。これからますます便利になってゆくものと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 菊名駅
保育園、学校、公園が徒歩圏内にあるため、子育てしやすさはやや良いかと思われる。駅周辺の車道がやや狭いため子供単独で歩くには危険。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 菊名駅
カラオケ、レジャー施設等が全くないため娯楽が充実しているとは言い難い。娯楽施設を増やしたり等これからの駅周辺の発展に期待したい。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 菊名駅
近隣に学校があるからかもしれないが、学生が多く非常に騒がしい。また、たばこのポイ捨てやスケートボードで遊んでいる若者が駅周辺にいたりと治安が悪く感じる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 菊名駅
東急東横線、横浜線を有していますが、両路線の改札間は10メートルほどしか離れておらず、数分もかからず乗り換えすることが出来ます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 菊名駅
菊名駅は東急東横線、横浜線を有しており、急行停車駅でもあり都心へのアクセスが良いです。例を挙げると渋谷であれば乗り換えなしで20分程度、新宿は乗り換えが必要ですが30分程度で到着します。また、急行電車は朝の時間であれば10分に1本程度の頻度で到着するため、比較的すぐに利用することが出来ます。東急東横線の改札前にはスーパーマーケット(東急ストア)があり、帰宅時の買い物にとても便利です。あまりバリエーションはありませんが、近隣に飲食店もあります。引っ越ししてから毎日のように利用していますが、通勤にはとても便利な駅だと思います。
(投稿)