高津駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(7ページ目)

高津駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!高津駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 神奈川県
  • 高津駅

レビュー・口コミ 全68 / 61~68件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高津駅

    田園都市線高津駅は各駅停車しか止まりませんが、渋谷まで15分圏内、隣の溝の口駅までも歩いて10分圏内なので、とても移動しやすい駅です。高津駅周辺はスーパー(東急ストア)、薬局(灰吹屋)、コンビニ(ファミマ、ローソン)、パン屋(リトルマーメイド)、オリジン弁当、帝京大学医学部付属溝口病院など、個人的に日常に必要な環境は揃っているので、住みやすいです。溝の口方面に行くと飲屋街になり賑わっていて、そちらの雰囲気も好きですが、高津駅から家までの道は飲屋街ではなく、ファミリー層も多いので、夜道も安心して歩ける街であり、駅から家まで4分程度と近いので、そこも気に入っています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高津駅

    駅近くに灰吹屋薬局があるのと夜遅く23時頃まで営業している東急ストアがあり日常生活において困ることはありません。一つ隣の溝の口駅の周辺と異なり、猥雑な感じもしません。また、高津駅は田園都市線沿線の駅ですが、田園都市線はそのまま東京メトロ半蔵門線に乗り入れしていますので、都心までそのままアクセス可能です。実際、当方も丸の内までの通勤に利用しています。最近ではホームドアの設置も進んだことでベビーカー連れでも線路への転落の不安がなく安心です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高津駅

    最寄り駅の田園都市線高津駅は、駅周辺にはあまり商店などはないのですが徒歩10分ほどで隣駅の溝の口まで行くことができ、溝の口には無印良品やドン・キホーテ、ダイソー、丸井があり居酒屋などの飲食店も多数あるため生活にはとても便利です。また渋谷方面に目をむけると2駅で二子玉川にいくことができ高島屋や蔦屋家電などハイソなショッピングエリアに気軽に行くことができます。華やかな近隣駅に挟まれた高津駅はとても静かで治安もいいので住む場所としてはとてもお勧めだと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高津駅

    田園都市線と大井町線の2路線が通っています。大井町線は平日の朝と夕方以降停まらないため、通勤時は田園都市線の各駅停車に乗り、二子玉川で大井町線もしくは田園都市線の快速に乗り換える必要があります。渋谷や自由が丘まで割と近く、10数分で着くため、色々な場所にお出かけしやすい、アクセスのよい駅だと思います。駅自体は割と新しく、トイレもきれいです。また、改札付近にコンビニやパン屋、ドラッグストア、マッサージ店等があり、割と便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高津駅

    高津駅は渋谷まで東急田園都市線で15分前後の立地になります。また、高津駅から武蔵小杉行き、川崎ラゾーナ川崎プラザ行きのバスも出ており、近辺のショッピングモールへ行くのには文句のない利便性かと思います。駅前も東急やマクドナルドがあり、下車後の買い物もでき、帰宅までで寄り道せず帰ることができます。また、近くにはラウンドワン(ボーリング場)もあり、家族や友人とも遊ぶことができます。騒がしくなく静かな良い駅かと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高津駅

    (現時点と最寄り駅が変わらないため同じ)高津駅は渋谷まで東急田園都市線で15分前後の立地になります。また、高津駅から武蔵小杉行き、川崎ラゾーナ川崎プラザ行きのバスも出ており、近辺のショッピングモールへ行くのには文句のない利便性かと思います。駅前も東急やマクドナルドがあり、下車後の買い物もでき、帰宅までで寄り道せず帰ることができます。また、近くにはラウンドワン(ボーリング場)もあり、家族や友人とも遊ぶことができます。騒がしくなく静かな良い駅かと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高津駅

    最寄の高津駅は、何と言っても都心へのアクセスの良さと、カラーの違う都市を使い分けできる点が最大の魅力です。郊外にあるにも関わらず都心のターミナル駅である渋谷駅へ20分程度で行くことができ、しかも開発都市である都内の二子玉川と、多摩川を渡ってすぐの便利な繁華街溝の口の間に位置するので、それぞれの都市でオシャレさと生活しやすさを使い分けできます。飲食店や娯楽施設、スポーツジムなどが近くにたくさんあるので、遊ぶにも生活するにも不自由しません。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高津駅

    駅前にはスーパー、ドラックストア、CDレンタル、ファストフード、コーヒーショップとそろっており、生活する上で困ることはないです。また駅前からバスもあり、武蔵小杉、等々力など、交通の便もよいです。溝の口駅までも徒歩圏内のため、溝の口までにはイトーヨカドー、ドン・キホーテもあり、買い物には全くこまりません。高津駅は休日には、大井町線も止まるため、大変便利です。車の場合も国道246号までも近く、都心へも30分以内で出ることができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全68 / 61~68件目を表示

ページトップ