-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 長津田駅
駅前はお店もすくなく、住宅街で治安もいいため、子育てはしやすいと思う。ただ坂が多い町であったので、そこは大変になりそうだと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 長津田駅
長津田駅はJR横浜線と東急田園都市線のハブ駅となっており、東京(渋谷)と横浜方面へと選択肢も多く利用しやすかった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 長津田駅
最寄り駅についてはハブ駅になっており、JR線と東急線が利用することができ、横浜方面と東京方面にとどちらも利用することが出来た。また、東急線においては始発駅としても利用することができ、朝のラッシュの時間帯においても座って通勤することができるのは非常にいいポイントであった。駅前はお店はかなり少なく、駅前でお買い物などはあまり利用しなかった。ただ、病院などは駅前に集中しており、薬局も多くあったため利用しやすく便利であった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 長津田駅
駅前にあまりお店がないからかたまり場になることはなく、治安はよかった。居酒屋もかなり少ないため治安が良くなったのかなと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 長津田駅
駅前に娯楽施設はジムしかないと思うためやや悪いと思う。ジムは24時間営業しているため、利用しやすいとは思うがそれ以外の娯楽が少なった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 長津田駅
長津田駅は東急田園都市線とJR横浜線、子どもの国線と3つの乗り換えができます。横浜や渋谷までも1本で行けますのでとても便利な駅かと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 長津田駅
閑静な住宅街で近くには役所、保育園、病院等があったので子育てはしやすい環境だと思います。ただ駅まで少し遠いので慣れるまでは大変かもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 長津田駅
年配の方も多く人も優しい方が多い印象です。治安は比較的良いかと思います。ただ街灯が少なく暗くなる場所もあるので歩く場合は注意が必要です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 長津田駅
長津田駅周辺は娯楽施設は少ないですが、すぐ近くにららぽーと横浜とグランベリーパーク町田がありますので問題ないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長津田駅
長津田駅はJR横浜線、東急東横線、子どもの国線の3つの線があり、通勤時や退勤時は乗り換えする人で溢れていました。横浜や渋谷方面へのアクセスも良く乗り換えなく行けるのが良いと思います。駅周辺はスーパーや薬局、飲食、小さなショッピング施設がありました。少し歩けばオーケー長津田店があり非常にお買い得なものが多く毎日通うほど好きな場所でした。交通事情に関しては国道はかなり車通りが多く、スピードを出している車が多い印象です。高速が近くにあることや運搬系のトラックも多く見受けられます。
(投稿)