-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 県立大学駅
県立大学駅は京急線、普通電車しか止まりませんが、横浜まで30分・羽田空港までも1時間足らずと横須賀市の中ではアクセスがいい駅かと思います。また県立大学駅の周りは住宅地が多く静かで治安も良く、住むにはとても居心地のいい町かと思います。また駅名の通り、神奈川県立保健福祉大学が近くにあり、横浜方面からも通っている学生も多いかと思います。それもあってか駅周辺には食事処もあり、おしゃれなパン屋さんもできました。また大きな商業施設も複数あり、不便は感じません。
(投稿) -
1.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 県立大学駅
京浜急行線で横浜や東京に出るのには安いて早くて非常に便利です。また他の線路が悪天候で止まるような場合でも、線路の幅が他より広く安定しているため、悪天候で止まることが少ないです。この駅は特急が止まらず、普通しか止まらないのですが、最寄の特急がとまる駅でこの駅にいく電車に乗り継ぐには、かならず8分ほど待つ必要があり、非常にストレスがたまります。場合によっては、特急のとまる駅から歩いた方が早いくらいです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 県立大学駅
京浜急行の県立大学駅は、各駅停車の電車しか止まらない駅なのですが、その前後の横須賀中央駅や堀ノ内駅は快速や急行も止まります。それどころか、堀ノ内駅より先は、すべての駅が快速も急行も止まります。(実質、各駅停車になっています)県立大学駅を飛ばして堀ノ内駅以降、すべての駅に快速と急行が止まるのだから、飛ばさずに県立大学駅にも快速と急行を止めてほしかったのですが、ホームが短くて車両数の多い電車は止められないそうです。不遇な駅でした。
(投稿)