-
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西横浜駅
西横浜駅は横浜駅までのアクセスが非常に良いです。電車で3分、歩いても30分程度です。終電を逃してしまったり、気分転換をしたい時に歩いて帰ることができます。駅周辺にはまいばすけっとが3店舗以上あるので、買い物には困りません。また、ドラッグストアも2店舗あります。日用品のストックが切れてもすぐ買い足せます。大型のスーパーはありませんが、肉や魚に特化した専門店があるので、自炊をする方であればすごく楽しめる良い駅だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西横浜駅
西横浜駅から横浜駅までは電車で3分の距離です。通勤ラッシュ時でも少し我慢すればよく、短い距離なのでストレスが溜まりません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西横浜駅
駅周辺は夜中でも明るく終電をすぎても人はチラホラ。 大きな道路沿いは車の通りは耐えないので割りと安心だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西横浜駅
パチンコや公園が近くにありますが、それ以外は目立った施設がないので天王町駅か横浜駅まで出る必要があります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西横浜駅
小、中学校か近くにあります。診療所も多いので、急な体調変化にもすぐ対応できます。車通りが激しい国道1号線が近くにあるので、幼い子は目を離さないことが大切です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西横浜駅
相鉄線西横浜駅は横浜駅まで2駅、所要時間3分ほどで行くことができます。通勤では徒歩で行けるため電車は使いません。国道沿いを歩くため、道幅も割と広く通勤しやすいです。徒歩15分ほどで京急戸部駅も利用できるので、2路線利用できてとても便利です。どちらの駅も駅周辺にドラッグストアがなく商店街まで行かないといけないのがネックですが、西横浜駅から戸部駅の間の徒歩15分ほどの距離で、まいばすけっとが3店舗あるのがとても便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西横浜駅
横浜駅まで3分くらいで行けるので色々な路線が利用できて便利です。ただ、各駅停車の電車のみなので待ち時間が多いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西横浜駅
大きな繁華街もなく、昔ながらの商店街があり幹線道路を渡れば住宅街なので静かで過ごしやすい土地だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西横浜駅
カラオケボックスやゲームセンターなどがないので電車やバスを利用しないと遊びに行けません。商店街にパチンコ屋さんがあるのみです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西横浜駅
駅周辺に保育園が多いです。駐車場完備の保育園もあり、朝は賑わっています。小学校や公園の数も多くて子育てしやすそうです。
(投稿)