西谷駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(3ページ目)

西谷駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!西谷駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 神奈川県
  • 西谷駅

レビュー・口コミ 全37 / 21~30件目を表示

  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西谷駅

    徒歩数分のところに、竜泉寺の湯というスーパー銭湯があります。平日・休日を問わず非常に賑わっております。露天風呂もあるので、何度も通いたくなります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西谷駅

    交通量が多く、歩行者目線では危なっかしい住環境だと感じます。スーパーの激戦区なため、買い物にはまったく困らないですが、坂道も多いので、子どもが遊ぶのには不向きと感じます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西谷駅

    西谷までの道は坂道が多く、ガードレールもほとんどないため、子どもには危ないと感じます。バス含め交通量も多いので、将来的に改善されると安心かと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西谷駅

    駅周辺は、いまのところそれほど栄えていませんが、JR直通が開業したことで、交通の便が劇的によくなったと思います。西谷から新宿まで出れる日が来るとは思いませんでした。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西谷駅

    2019年の相鉄線・JR線直通の開業を機に、電車の交通の便が劇的に改善しました。西谷周辺に住んでいて都内に出る人にとっては非常に大きな変化だったと思います。物件から同じくらいの距離に鶴ヶ峰駅もあり、そちらの方が駅の周辺環境としては栄えています。物件の近くのバス停は横浜駅まで出るバスの始発のため、座って通勤することが出来るのはメリットかと思います。帰りも横浜駅からの終点のため、寝過ごすこともないです。バスを降りた目の前にまいばすけっともあるので、帰りの時間帯はバスを降りてそのまま買い物をする人が多かったです。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西谷駅

    前述の通り、高齢者が多い街です。最近は新築物件も多く建設されてきていますが、それに伴った街の開発は行われていません。保育園なども少ないと思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西谷駅

    駅前はコンビニしかありません。5分ほど歩くと一応商店街がありますが、シャッターが下りている店が多く、スーパー以外は利用できないと思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西谷駅

    住宅街が多く、暗く細い道が多い為、女性一人で歩くのは怖いです。パチンコ店なども多いので、変な人も多いと思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西谷駅

    横浜駅まで10分ほどで到着します。快速や特急が止まるので便利です。またJRと乗り入れしているので新宿までも乗り換え不要です。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西谷駅

    相鉄線でしたが、数年前にJRと乗り入れを開始した為、横浜にも新宿にも乗り換え無しでいくことができます。数年後に東急東横線とも乗り入れするため、電車での利便性はより一層高くなると思います。また、車を使う方でも、国道16号線や環状2号線が通っているので、とても便利です。2駅先に運転免許センターがあるので、更新手続きの際も朝からスムーズ通えます。駅前は医療施設が複数あるので、病気になった際も安心だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全37 / 21~30件目を表示

ページトップ