-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中川駅
横浜市地下鉄の中川駅はあざみ野駅から1駅で田園都市線へのアクセスも良く、また港北センター北・南駅のショッピングモール街(デパート、スーパー、映画館もあり)へも1駅で大変便利です。家電量販店も近くにありますので、なんでも揃います。センター北駅からはグリーンラインで東横線の日吉に通じており、東横線や目黒線などにもアクセスが大変良く、都内に出るのにも便利です。駅周辺には郵便局、クリーニング店、スーパーマーケット、コンビニもあり、日常の買い物には十分揃っており困ることはございません。クリニック、歯科も徒歩圏内に多数ございます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中川駅
横浜市営地下鉄の駅ですが、1駅で田園都市線への乗り換えて都内方面へ、また新横浜で新幹線利用や横浜方面へ直通、またグリーンラインに乗り換えで東横線にもアクセスが良いです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中川駅
駅が近い為、店舗が多く人通りも多いです。都筑区の施設や学習塾も多くいつも賑わっています。駅周辺は夜でも明るく、車通りも多いので治安は良いです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中川駅
徒歩でセンター南、北駅に行きますと映画館や大型ショッピングセンターがあります。 近くにはテニスコートやフットサル、プール、ジムなどもあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中川駅
小・中学校がすぐ近くにあり、学習塾も充実しており学習環境は極めて良いです。 ナーサリーも近くにあるので、小さいお子さんを預けて働くお母さんにも大変便利だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中川駅
最寄駅は横浜市営地下鉄の中川駅でした。この駅は急行も止まる駅でしたので横浜駅方面へも出やすいですし、あざみ野駅までもひと駅ですので東急田園都市線へ乗り継いで都心へのアクセスも良い駅だと思います。駅の出口には深夜0時まで営業しているスーパーや24時間営業のコンビニがあるので帰りが遅くなっても買い物ができて便利でした。駅周辺も静かできれいなのでよく撮影のロケ地に使われている場所でもあります。また、駅前には歩道橋があったり、周辺の歩道は広く整備されていたりして子供やお年寄りも安全に駅へアクセスできるのも良い点だと思いました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中川駅
横浜市営地下鉄の終点駅と、隣の商業施設がたくさんある駅の丁度間の駅で、駅の周りにはあまりお店やオフィスがあるわけでもないので、乗降客がほとんど住民と近隣大学生だけで落ち着いてる雰囲気があります。駅の中にまいばすっとというスーパーがあり、夜遅くまで営業していてかつ色んなものを少量ずつで販売しているので、何か食材が足りないとなった時に便利でした。駅前にコンビニが2軒と、郵便局・交番が駅前にあったのも良かったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中川駅
比較的新しい街なので、駅も周辺の建物もきれいで、道路も区画整理されていて「すっきり」しているという印象です。コンビニ、スーパー、病院、保育所も充実していますのでファミリー層には住みやすいと思います。日吉方面にも横浜や新横浜方面にも出やすいですし、利便性も良いと思いますよ!ただ、ファミリー層の街だけあって、単身者にとっては「飲み屋もレストランも少ない」寂しさもぬぐえません。。。隣の「センター北」で飲食や買い物をするのであれば問題ないですけどね。
(投稿)