センター南駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(5ページ目)

センター南駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!センター南駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 神奈川県
  • センター南駅

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー センター南駅

    駅前には数多くの店舗が並び、少し歩けばどこも公園に囲まれており、保育園等も豊富のため子育てに適していると思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー センター南駅

    映画館やカラオケなど、使用頻度の高い娯楽は揃っています。ただ、やはりファミリー世代が中心の街であり、種類は少なく感じます。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー センター南駅

    駅前は家族連れで賑わっており、昼間は人で溢れています。夜は居酒屋が少ないため人が減り、警察署も近いため治安は良いと感じます。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー センター南駅

    横浜に出る際はブルーライン、東京に出る際はグリーンライン経由となり、改札内で乗り換えが完結するので便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー センター南駅

    センター南駅は駅前が若い家族で活気に溢れていていつも賑わっています。生活に必要なものも全て駅前で揃っているため、買い物のために遠出することが少なりました。飲食店も豊富で、チェーン店から小さな個人店まで様々な店があり、どこに行くか毎回悩むのも楽しみになります。電車通勤ならば横浜駅まで約20分であり、時間帯によっては座って快適に通勤できます。遠出する際は新横浜も近く、羽田空港直通のバスが出ているなど、想像より交通アクセスはかなり良いと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー センター南駅

    車寄せがおおくあり、車での送り迎えはとてもしやすい。全部がバリアフリーなのでベビーカーでの移動などとにかくスムーズ!朝や夜など障害のあり、車椅子や盲目の方などたくさんみかけるほどバリアフリーである。また子供もたくさんいて土日なども駅の周辺の治安の良さを垣間見る。帰省があり、新幹線の利用をしなくてはならないため、新横浜駅へ一本なのは助かる。田舎のなにもわからない親戚の来訪にも便利だった。グリーンラインは朝は混んでいて不便。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし センター南駅

    センター南駅は横浜市営地下鉄のブルーラインとグリーンラインの停車駅となっています。田園都市線あざみ野駅、横浜線中山駅、東急東横線日吉駅にも一本で行くことができます。ま横浜駅にも30分以内で行くことができるなど、交通の利便性がとても良いと思います。駅を出るとすぐに港北東急やサウスウッドなど、ショッピングやレストランなどのある大型施設があります。またアウネビルという居酒屋の多数入ったビルもあり充実しています。駅周辺もとても綺麗です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

ページトップ