-
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 港南中央駅
駅までの道のりに学校があったのは覚えていますが、幼稚園や保育園などはあまり見かけなかったような気がします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 港南中央駅
赤い風船という娯楽施設があり、卓球やボーリング、バッテイングセンターなどで身体を動かすことができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 港南中央駅
近くに警察署はありますが、刑務所もある為、気持ち的にはやや不安がありました。しかし不審者等を見かけた事はありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 港南中央駅
上大岡駅では、ホーム間が近くまた出入口も少ないので、乗り換えしやすいです。横浜駅、新横浜駅へも乗り換えなしで行けるので、都内への移動や新幹線での移動もしやすいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南中央駅
京浜急行上大岡駅はとにかく便利で住みやすいです。横浜駅、品川駅などのターミナル駅へのアクセスの良さ、駅前の商業施設などの充実、普通に生活する上で不自由することはまずないと思います。駅直結で京急百貨店やウイングがありますし、駅前にはヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店も揃っています。東宝シネマズもあるのでレイトショーで映画を観ても家まで歩いて帰ることができるのはとても便利でした。ヨークマートやオーケーストアなどのスーパーも駅の近くにあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 港南中央駅
横浜市営地下鉄・港南中央駅は、繁華街までのアクセスの良さが魅力的です。横浜・桜木町・上大岡などの大きな駅まで一本で行くことができます。バスも多く通っているため、横浜方面や鎌倉方面に移動しやすいです。また、周辺施設も充実していると思います。警察署や区役所などの公共施設や、コンビニやスーパーなどが多く買い物にも困りません。ファミリーレストランなどの飲食店も多く、最低限のものは全て凝縮されていて比較的便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
横浜市営地下鉄ブルーライン港南中央駅は、ターミナル駅ではないのですが港南警察署と港南区総合庁舎の最寄り駅となっており、利用する人は少なくないです。ターミナル駅の上大岡までも1駅とすぐそこです。駅を出てすぐのところにスーパーやコンビニ、飲食店等があるので日常生活には困りません。また、横浜市営地下鉄ブルーラインは横浜や桜木町など横浜市内の買い物スポットも新横浜も通っているので、新幹線駅まで1本で行けることも魅力だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
港南中央駅な横浜市営地下鉄の駅です。乗り換えの利便性はあまりよくありません。横浜駅まで20分以上各駅に止まります。都心まで行く人は、一つ手前の上大岡駅で京浜急行線に乗り換える人が多いです。駅前に区役所や警察署、消防署があるので公共的な届け出等は便利です。数年前にスーパーもでき、その上にスポーツクラブもあるので、生活には困りません。駅の近くに刑務所があるためか、震災の際の計画停電の対象エリアから除外されていました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南中央駅
横浜市営地下鉄の港南中央駅は、駅前に区役所や警察署があり生活するにはとても便利です。また近隣に学校が点在しており、子どもたちが多いです。今は建て替え中ですが、区の公会堂があり、子どもたちの発表や高齢者の芸能の発表の場で地域の憩いの地域です。大きな娯楽施設などなく、とても治安がいいです。地下鉄自体がラッシュ時でも、さほど混まないので通勤通学がしやすいです。都心には直結してませんが、関内、中華街方面には出やすいです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南中央駅
通勤事情としては、ターミナル駅までのアクセスが良いです。地下鉄一本で、20分ほどで横浜駅まで行けますし、隣駅の上大岡駅で乗り換えることで、京急線で都内まで簡単に出ることができます。買い物事情としては、駅周辺にもスーパーや薬局、100円均一ショップなど普段の生活に必要なお店は揃っています。隣駅の上大岡駅まで、地下鉄で2分、歩いて15分ほどですが、上大岡駅まで出ると、百貨店や家電量販店、映画館、レストランやカフェなど、多くのお店や施設があるためとても便利です。
(投稿)