アクセス | 3.24 | 治安 | 4.18 |
---|---|---|---|
子育て | 4.2 | 娯楽 | 2.82 |
駅所在地の地名「港南中央通」から採ったもの。元来の地名は笹下町であったが、1972年に港南区の官公庁が集中するこの地域に新町名である港南中央通を設置したもの。地下駅。神奈川県道21号横浜鎌倉線・鎌倉街道の地下に相対式ホーム2面2線を有する。地下1階に改札口・コンコースなどの施設が置かれ、地下2階がホームとなっている。県道の南側に1番出口、北側に2番出口が設置され、うち2番出口には太陽光発電設備が設置されている。また、2番出口に隣接して換気塔が併設されている。改札口に隣接した売店(駅員が販売)では、横浜刑務所の刑務作業製品や、地域作業場で作られた製品が販売されている。
4.5
最寄り駅には、港南区役所がすぐ近くにあり、各種手続きは便利です。駅前には、飲食店も複数あり、スーパーのヨークフーズとドラッグストアが入っており買い物にも不自由はありません。さらにバス路線も充実しており上大岡駅や港南台駅、大船駅にも行けます。隣の上大岡駅に行けば、百貨店や商業施設が連ねており問題ありません。また、消防署や警察署も駅前にあり安心感があります。公園も複数あり子供たちが遊ぶ場所も確保されています。
(投稿)3.33
駅からすぐのところに区役所があり、転居時の手続きやマイナンバーの受け取りなどが楽でした。区役所は新しめのきれいな建物だったのでよかったです。警察署も隣接と言っていい距離感のところにあり、免許証の住所変更を区役所の手続きと同じ日に終わらせられたのは助かりました。また、ゴールド免許だったので警察署で免許更新までできたのはとても便利でした。駅前の買い物施設にスーパー、100均、薬局、ファミレスが揃っていたのも便利でした。
(投稿)2.5
以前は、横浜市営地下鉄の港南中央駅に住んでいた。港南中央駅は駅前に区役所・警察の公的機関があり、スーパーもありいい場所であった。また小さめの飲食店も多く、住む場所としては駅前以外は住宅街という感じで生活しやすかった。マイナス点は、港南中央駅周辺には遊ぶことができるスポットがない。とは言っても隣駅の上大岡駅まで徒歩・自転車で行けるくらいの近さなの土日たまに遊ぶくらいでいい社会人には超といい場所だと思う。横浜駅まで20-30分程度でアクセスも良い。
(投稿)3.33
港南中央駅はそれほど大きな駅ではないので、電車に乗るのにそんなに混雑してないのはいいですね。そして港南中央駅から1駅で上大岡駅に着きます。上大岡駅から京浜急行を使えばいろんなところに行くことができます。港南中央駅の周辺情報につきましては、港南中央駅の近くにヨークマートがあって買い物に便利です。駅の近くに区役所があります。コンビニは近くにセブンイレブン、ファミリーマートがありますね。100均だとダイソーが近くにあります。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。