-
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 長谷駅
江ノ電で鎌倉まで5分程度で、鎌倉駅からJR横須賀線や湘南新宿ラインへのアクセスは便利です。通勤で使用していますが、都心へのアクセスは思ったより不便さを感じていません。また、江ノ電は都内の満員電車のような混雑はほとんどありません。鎌倉駅からも朝は座れることもあり、比較的気分が楽です。鎌倉駅までも徒歩20分ほどのため、時間があるときは徒歩という選択もあります。長谷駅は、鎌倉の名所(長谷寺、大仏など)の最寄り駅で、友人を招いて案内するにも良いです。長谷駅周辺近くに、古民家カフェや飲食店があります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 長谷駅
鎌倉駅まで江ノ電で5分程度で、湘南新宿ライン、横須賀線へのアクセスは問題なく、都心への通勤もさほど不便ではありません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 長谷駅
風俗、パチンコ、飲み屋などがあまりなく、深夜営業しているお店もかなり少ないため、治安は大変良いと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 長谷駅
長谷寺、大仏、鎌倉文学館など、文化的な観光名所が多数点在しており、楽しめます。海が徒歩圏内ですぐのため、景色やサーフィンも楽しめます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 長谷駅
子供がいないのでわかりませんが、自然が豊富にあり、文化的な施設もあるため、子供連れの家族はよく見かけます。町は安全なので、環境は良いと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長谷駅
近所には美味しい飲食店はあるものの、ドラッグストア、スーパー、パン屋さん、銀行、などは1㎞以上の距離があり、便利さはいまいちでした。公園が近くに幾つもあって周囲の環境や雰囲気はいいです。江ノ電は藤沢~鎌倉に連絡しているだけなのでJRがメインの交通機関になりますが、藤沢~鎌倉間をバスが通っているのでそこそこ便利です。周囲には夜遅くまでやっている飲食店が数店ありますが、基本的には夜は静かです。R134沿いですので夏の暴走族にはうんざりしていました。
(投稿)