レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 具同駅
中村駅で幡多地域では1番大きい駅である。また、幡多地域では数少ない有人駅で待合室も充実していたりと県外に出る時も便利だと思います。基本は車通勤なため、利用はしていないが、駅前にはコンビニ、四国銀行、他にも多くの飲食店が存在しているため、便利な駅だと思います。また駅前には常時タクシーがいたり、駐車場が広く駅の裏側にも多くあって、車を置いての利用もできる。買い物は車を運転して行うため、駅から少し離れたマルナカ、フジといったスーパーを利用している、
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 具同駅
基本的に車通勤で、休日も車を利用していることから公共交通機関を利用はしていない。そのため駅についてはわからない。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 具同駅
治安は良いと思う。特に周辺に何もないことから気になるところはない。バイクや自動車の騒音等がたまに気になる。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 具同駅
少し距離は離れているが、バッティングセンター、カラオケなどがある。観光スポットでもある赤鉄橋もある。赤鉄橋下にはグラウンドもある。
(投稿) -
4.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 具同駅
お店が揃っているので、しやすいと思う。病院も揃っているが、やはり交通手段がネックになり、車がないと厳しい。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中村駅
中村駅は、この周辺では一番1日の電車の本数が多く、特急やバスも停車する駅です。岡山方面への特急もあるため旅行の際に新幹線を利用する際にとても便利です。駅の構内もリニューアルされたばかりでとても綺麗になり、休憩所も広く休憩がしやすくなりました。駅の構内にはLIGRIというアンテナショップもあり、地元のお土産を買うにも便利となっています。駅周囲には、レンタカーショップやホテルもあり、最近は駅前にコンビニもできたためより利用しやすくなりました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 具同駅
駅の近くには洋服屋さんや飲食店・スーパー等もあり充実しています。全て徒歩10分圏内にあり車を利用していない人でも、徒歩で行く事が出来ると思います。またジムも近くにあり体を動かすことなども出来るためとても良い環境であると思います。私は車で移動することが多いですが交通量も多くなく交通渋滞などになることは過ごしてきた中で一度もありませんでした。朝や夕方などの時間帯もスムーズに移動できます。またバイパスも近いためとても交通の便が良いと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村駅
以前住んでいたアパートから職場までの通勤時間は車で10分程の所にあり、田舎の道なので混雑することも少なく、大きな川沿いに道があるので雄大な景色の中を通勤していました。買い物については車で10分程のスーパーと車で15分程のスーパーをよく利用しており、こちらについても田舎の道なのであまり混雑に巻き込まれることはありませんでした。ただスーパーの駐車台数が少ないせいかスーパーの駐車場内が混雑していることは多くありました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中村駅
車で通勤していました。田舎なので通勤ラッシュや渋滞などは皆無。映画館やボーリング場が併設されているような大きなショッピングセンターはありませんがスーパーマーケットやディスカウントドラッグストア、100均なども一応あるので生活するのには困らないところでした。人口が少ないぶん自然が多く、海・川・山があって空気も綺麗なので。カヌー、スキューバダイビング、釣り、キャンピングなどアウトドアが好きな人にはまさに天国のようなところ。新鮮な美味しい素材を使った料理も安く食べられます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
繁華街までは徒歩で行ける距離で飲んでも歩いて帰れるのが便利だったが、否かだったので夜遅くなると人気がまっまくない。また、近くに公園があったが、夜になると若者がたむろしていたりして、治安はあまり良くないのかもしれない。目の前に池があり、台風や大雨の日には溢れてくるので、車が浸かってしまわないかという不安はあった。が、さすが田舎なだけあって、渋滞は全くなく、朝ギリギリになってしまっても焦ることなく職場に行けるのはありがたかった。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示