のいち駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(高知県)(2ページ目)

のいち駅(高知県)の街レビュー・口コミを掲載中!のいち駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 高知県
  • のいち駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 3.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし のいち駅

    道はそこまで混むことなく、仕事にもスムーズにいけてたかなという感じです。学生時代に何度か駅を利用したことがありますが、比較的新しく、綺麗です。今も新しく整備されて、綺麗になったんじゃないかと思います。また降りてからすぐにフジやガストファミリマートがあり、時間潰しや、お迎えを待つときに、そんなに退屈しなかったかなという印象です。中に売店や自動販売機があり、お菓子やパンなども買えるので、小腹が空いても大丈夫です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし のいち駅

    ほとんど利用したことがないのでわかりません。東から西までどこまでいけますし、山田に向かう際にごめん駅で乗り換えがあるのでそこが不便に感じるかどうかだと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし のいち駅

    人通りが多く、店も豊富で、国道が近く車がだいたい通っていたので安全でした。事件もあまり聞いたことありません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし のいち駅

    今の住んでるところよりは、海、山、動物公園と遊びにいけるところが少し多いかなという印象です。これだというものはあまりないですが、無難になんでもという感じです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし のいち駅

    有名な野市動物公園があり、ヤシィパーク、アクトランドなど子どもが遊びにいけるところが豊富にあります。こどもの数も増えており、保育、幼稚園がたくさんあるので、困らないかなと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし のいち駅

    土佐くろしお鉄道のいち駅はイメージキャラクターである「のいちんどんまん」のかわいいモニュメントが目印です。香南市の主要な買い物スポットである大型スーパーやホームセンターなどの近くにあり買い物後の移動もスムーズです。レストランやコンビニ、図書館や市役所も徒歩圏内にあります。駅ではレンタル自転車を借りることもできるため、駅から少し離れた場所に行きたいな、という場合でも問題ありません。また、空港への乗り合いタクシーを安価な金額で予約することができるため、駐車場の心配をすることなく飛行機に乗れるので大変便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ