-
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 熊本駅
これも新居と前の住居がとても近いため、同じ文言でいいでしょうか・・・熊本駅はあまり利用していません。車を使用することが多いため車での感想を述べさせていただいます。熊本市は政令指定都市の中でもワースト1位を争うほどの慢性的な渋滞が課題となっています。そのような熊本市で生活していると、こまない時間帯であれば15分ほどで到着する勤務先へも、渋滞がひどい際には40ー50分もの時間がかかります。それを避けるためにも電車を利用したほうが良いのでしょうが交通網が発達していないためそれも不可能な状態です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 熊本駅
これも前述しましたが自分がまだ結婚・子供がいないため、よくわかりません。このような人に50字以上の記述を求めるのは無理難題だと感じた
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 熊本駅
新居と同じで、都会とは違うため、電車が来るのが30分に1本程度しかないため、またJRに乗っても市の中心街等へ行くには再度乗り換えをしなくてはならないため
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 熊本駅
世帯数や人口は少なくないがトラブル等はすくない。しかし近くの居酒屋やスナックから夜中にでてきた客が大声を上げることがあるのが気になる点である。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 熊本駅
徒歩圏内にスーパーやラウンドワン、アミュプラザもあるため便利である。自分は利用しないがパチンコ屋もあるため便利だと思う
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 熊本駅
熊本駅は、新幹線から在来線への乗り換えには、平均7分くらいかかります。また、市内の観光には、便利な路面電車があり、熊本駅の駅前からすぐに路面電車に乗って市内観光できるので便利です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 熊本駅
熊本駅まで行けば、なんでも揃っているところがうれしいところです。熊本駅には、くまモンのキャラクターがあちらこちらにあるのも楽しめるポイントです。おいしい飲食店も豊富だし、遊びや散策も楽しめます。また、駅から観光に出るのも大変便利で、例えば、熊本城へ行くには、周遊バスだったり市電だったりといろいろな乗り物で観光することもできます。また、熊本駅は、在来線も新幹線も停車するので、博多方面でも簡単に行き来できて大変便利です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 熊本駅
土地柄もあり、治安はいいです。熊本駅には、いたるところにくまモングッズもあり、それが癒しの効果もあるのが、どこも穏やかで安全です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 熊本駅
熊本駅にアミュプラザが隣接し、娯楽もとても充実しています。緑あふれる庭園は疲れをいやしてくれるし、映画館もあって、駅周辺で充分に楽しむことができます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 熊本駅
温かい気候、大らかな土地柄もあり、子育てはとてもしやすいところです。病院も多いし、広いスペースのあるスーパーも多いので子育てしやすいです。
(投稿)