-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 平成駅
車で20分圏内のところに数ヶ所の支援センターがあり、幼稚園や保育園に行ってない子供の遊びに行けます。熊本私立図書館にもアクセスしやすいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 平成駅
サンリブシティくまなんの近くにカラオケボックスがあります。また、マクドナルドやモスバーガーなどのファストフード店も近くにあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 平成駅
平成駅は、南熊本警察署の近くにあり、警察の巡回も定期的にあります。また、駅員も朝から夕方まで常駐しており、安心できます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 平成駅
熊本駅まで1駅いけ、そこから新幹線へ乗り換えが可能です。また、熊本駅の開発が進み、在来線から新幹線の改札口までスムーズに行けるようになりました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平成駅
JR豊肥本線平成駅から熊本駅までは1駅(約4分)で着きます。また、周辺にスーパーやコンビニ等のお店が多く、徒歩でTSUTAYAやドラックストアモリに行くことができ、仕事帰りに普段の買い物やCD、DVDのレンタル、本の購入などができます。また、反対の道に行くとサンリブシティくまなんがあり、食料品や日用品、惣菜、100円ショップも入っており、大変便利です。なお、飲食店も多いためその日の気分によっていろんな料理を食べれるのも良いところです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅
JR平成駅は小さな駅であるため夜間は無人になりますが、常に利用者やタクシーの運転手が外にいるので女性でも安心して利用できます。時間帯にもよりますが、本数も1時間に~5本と熊本では多い方です。住宅街の中にある駅なので近所の方と仲良くなったりもできるのが魅力です。近くにはスーパーや電気屋などがあるので、待ち時間にちょっとした買い物もできます。駅の前の道路は広い割に車の交通量が少ないです。そのため車の一時的な駐車スペースが確保できるので、車での送迎で利用するのに便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅
最寄り駅のJR平成駅はマンションから徒歩5分圏内なので、キャリーバックなどの大きな荷物があっても頑張れば歩いていけます。大きな橋の下の駅であるため、夜間でもライトが明るく安心できます。1番線、2番線しかないので、まず迷うことはありません。一番大きな駅である熊本駅が次の停車駅であるため平成駅から乗車時間5分ほどで向かうことができます。そこから新幹線や高速バス、市電への乗り換えができるので大変便利です。タクシーも常に待機しています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅
車利用なので数回しか利用したことがありませんが、熊本駅までのアクセスには便利です。近くにコインパーキングもあるので駐車することも可能です。車に関しての交通事情は、駅周辺の平成大通りは2車線あるので通勤時の交通量は多いが、流れがよく信号待ちもあまり苦になりません。生活用品や食料品のお店も多く、コンビニも要所にあります。車でも駐車場が完備されていて困ることはありません。店へのアクセスも道路が広く分かりやすいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 平成駅
JR九州の豊肥本線の平成駅は、通称流通団地という所に駅があります。また、新幹線がある熊本駅の次のため、県外へのアクセスも便利です。下車して通りに出るとすぐ平成大通りに出ます。駅の近くには、大きいスーパーや公園、飲食店など沢山の商業施設があるので電車を利用される方も多いようです。また、駅近くにはスポーツジムもありますので、仕事終わりにそのままジムに寄って運動することもできます。以上のことからアクセス面、ファシリティ面共に便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平成駅
熊本駅からひと駅なので、熊本駅に行くのもそこから新幹線を利用するのにも便利でした。また、市電に乗り換えるための新水前寺駅までも2駅で行けるのでそれも便利です。駅周辺は住宅街なので何もないですが、少し南に歩けばけやき通りにいけますので、王将、マクドナルド、スーパーマーケット、などいろいろとあります。上記の駅へのアクセスが近い、駅周辺はなにもないが閑静な住宅街、と割り切って考えれば特に不満もありませんでした。
(投稿)