-
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 健軍町駅
学校や公園、健軍ホールなどの公共施設も整っており、小児科や歯科などの病院も各科揃っておりアクセスもよく便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 健軍町駅
娯楽はあまり必要とはしないが、カラオケやパチンコ屋等は近くに数件ありますが、昔あったボーリング場がなくなっていたのが残念です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 健軍町駅
市電の健軍町駅は熊本・田崎方面駅へ行くA系統と上熊本方面へ行くB系統の2線があり、どちらも市内の中心部にある通町筋や熊本城が通過地点にあり、朝6時20分の始発から数分おきに頻繁に運行しており、夜も零時前後まで運行している。朝の通勤ラッシュの時は始発の健軍駅で満員になってしまう事もありますが、すぐに次の電車が控えているので、座って乗りたい時など次の電車を待って余裕で乗る事ができます。他県からの来客の時も、熊本駅で市電に乗車し、終点の健軍町まで乗り換えなしで、どこまで乗っても170円均一料金なので、気軽に利用でき大変便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 健軍町駅
マンションの自転車置き場に鍵をかけて自転車を置いていたにも拘らず、盗難にあったことがあると同じマンションの方から聞いた。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 健軍町駅
市電は、始発・終点駅であり、乗り降りが安心で、熊本駅方面と上熊本方面の路線があり、バス路線とも通じているので乗り換えにも便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 健軍町駅
健軍町(けんぐんまち)という熊本市中心街、熊本駅、上熊本駅をつなぐ始発終着となる路面電車の駅です。数分間隔で運行されていて運賃はどこまで乗っても大人170円こども90円と一律料金でとても利用しやすいです。この路面電車は、普段交通量が多くマイカーで混雑している大通りの真ん中を、スイスイと渋滞することなく走行するため、平日は地元の方が通勤通学に利用され、休日には中心街、熊本城、水前寺公園などの観光地へのアクセスにも利用されていて、地域の方になくてはならない駅のようです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 健軍町駅
子育て中でないためわかりませんが、近所のお年寄りなどが交代で登下校中の小学生の見守りに協力されている様子です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 健軍町駅
大人向けの居酒屋やカラオケやパチンコはありますが、スポーツ施設や子ども向けの娯楽施設は全くないようです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 健軍町駅
この地域は警察署、自衛隊、消防署と集中している場所のため、防犯や事件事故などに対する注意意識が高いと感じます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 健軍町駅
この健軍町の停留所を中心に異なる3社のバス会社がバスを運行しておりそれぞれ本数も多く、目的地に応じて利用できるから
(投稿)