三ツ石駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(熊本県)

三ツ石駅(熊本県)の街レビュー・口コミを掲載中!三ツ石駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 熊本県
  • 三ツ石駅

レビュー・口コミ 全4 / 1~4件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三ツ石駅

    熊本電鉄菊池線『三ツ石駅』は、九州自動車道高速バスの停留所が近くにあり博多まで最速90分以内で行けます。熊本市都心部へは乗り換えなしで20分で行けるので通勤・通学に便利です。無人駅ですが改札口前にコンビニエンスストアがあるので、夜でも明るく、人目もあり治安の悪さを感じません。幹線道路からも近く、スポーツジム2店、食品スーパーや飲食店が多く並んでいるので仕事帰りにひと汗流して食事を済ませることも出来ます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三ツ石駅

    特に便利な点はないと思います。2017年頃から、隣接するようにコンビニ(セブンイレブン)ができてからは、ちょっとした買い物が便利になっただけではなく、遅い時間の照明の確保にもなって、駅の利便性や治安の向上につながったと思います。バスに乗り継ぐには5分ほど歩く必要があるため、パークアンドライドや自転車を活用しつつ、駅を利用している方が多いように感じました。駅の横の道は、道が狭く、朝夕は通勤の抜け道になっているため、通行に注意が必要です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三ツ石駅

    車での通勤を利用しているため、良い点などはわからないのが正直なところです。あくまで予測ですと、まず中心部とされる熊本市内までは走っているので利便性としてはまずまずだと思われます。市内に行く途中の上熊本まで15分ほどで到着しますので、そこから新幹線に乗り換えて他県へのアクセスも可能ですので利便性は高いと思われます。それから観光地であります、阿蘇へも乗り換えでいけますので他県から住まわれる方にもアクセスしやすい場所ではないかなと思われます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三ツ石駅

    車で通勤していましたが、所在地は熊本市に近いため、スーパーやコンビニ、銀行等、かなり利便性の高い所でした。朝の通勤時間帯や夕方等はとても渋滞しやすく、早めに家を出て通勤したり、回り道をしながら帰ったりすることもあったほどです。電車に関しては、JRではなく熊本電鉄でした。合志市の御代志と熊本市の藤崎宮前をつなぐ路線です。熊本市中心部に行くことができます。こちらは、利用したことはありませんが、元日には無料で乗れると聞いたことがあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全4 / 1~4件目を表示

ページトップ