京都市右京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(2ページ目)

京都市右京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市右京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で76件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 京都府
  • 京都市右京区

レビュー・口コミ 全232 / 11~20件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西京極駅

    近くにはスーパーマーケットもうどん屋も蕎麦屋もパン屋も酒屋もインドカレー屋も居酒屋もありますし、充実している方だとは思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西京極駅

    子どもがいないので子育てがしやすいかは考えたことはありませんでしたが、近くに幼稚園などもありますのでしやすいのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西京極駅

    人通りも比較的多いですし、身なりの綺麗な方も多いですが、以前に変な恰好の男性を何人か見ましたし、変な方に声をかけられたこともあったからです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西京極駅

    最寄り駅は各駅停車の電車しか止まらないため、何駅か先で特急に乗り換えないと梅田などの到着時間が遅くなるからです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西京極駅

    阪急西京極駅は、飲み屋スポットである西院駅や河原町駅へのアクセスの良さと、周辺施設が魅力的です。数分で飲み屋スポットの多い駅に行くことが可能ですし、そこから帰るための終電も比較的遅めなところもありがたいです。また、周辺施設としては山崎というパン屋さんがあり、そこのカレーパンとメロンパンは他では食べたことがないほど絶品です。焼きたてのパンを買うためには朝からお店に向かうとよいのですが、土曜日でしたら朝から何人もの行列ができているほど大人気です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 太秦天神川駅

    大きなスーパーや有名な寺社仏閣が近くにあります。しかしながら、映画館やカラオケ、大型ショッピングモールなどの遊べる場所は近くにはないため、車はもっていた方が良いです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 太秦天神川駅

    地下鉄東西線は本数も多く、京都駅をはじめとした京都市中心部に行くのに便利なため、最寄り駅が東西線であることが、京都市内で生活をするには大変便利でした。また、駅にサンサ右京という複合施設がついており、その中に大型の図書館、右京区総合庁舎、地域体育館があることが大変便利でした。特に助かったのは総合庁舎がついていることで、駅から降りてすぐに行けるため、仕事をしていて時間がない中でも比較的簡単に公的手続きをすることができ、大変便利でした。さらには、本を借りたり、スポーツをしたりするのにも利用していました。駐車場や駐輪場も広かったので、徒歩や電車以外でも駅やサンサ右京に行きやすかったです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 太秦天神川駅

    治安が良くて子供が多くおり、子育てがしやすい環境です。また、駅には大型の図書館がついており、さらに屋上は展望テラスになっているため、子供と一緒にゆっくり時間を過ごすのにおすすめの場所です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 太秦天神川駅

    学校や大病院が近くにあり、閑静な住宅街で治安は大変良いです。夜中に騒音が聞こえることも全くなくて過ごしやすかったです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 太秦天神川駅

    通勤に地下鉄東西線を利用していましたが、太秦天神川発なので、必ず座って利用できる点が魅力でした。また、京都市中心部に行きやすいのも魅力でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全232 / 11~20件目を表示

ページトップ