-
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮津駅
以前住んでおりました宮津市の最寄り駅である宮津駅では、本数は少ないものの特急が停まる駅なので福知山駅や京都駅まで乗り継ぎなく1本でいけるところがありがたかったです。また、高速バスの経由地でもあるので、神戸三宮や大阪なんば、東京にいたるまで安値で移動できることもポイントが高いところです。宮津駅のすぐ近くには冨田屋という大衆食堂があり、大変安値でおいしい魚料理等が食べることができます。立ち寄りやすい場所なのでよく利用をしていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮津駅
あまり利用することがありませんでしたが、特急等も停まるので福知山駅や京都駅までは快適に行くことができました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮津駅
田舎なのでガヤガヤとした様子もなく、いつも快適に暮らしておりました。たまにうるさい車も走っていますが、頻度が少ないので気にはなりません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮津駅
宮津市は娯楽、飲食店ともにあまり発展することがなかったです。もっと様々な施設を作って充実していけばよいなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮津駅
町全体が静かで落ち着いているので、ゆったりと子育てしたい人にとっては良い場所ではないかと思います。また、田舎なので近所の方によく可愛がってもらえると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮津駅
最寄り駅は宮津駅で、天橋立まで1本、京都市まで1本で繋がっています。運営が民間委託になってからサービス面が非常に向上し、観光案内電車や、和食料理が食べられる豪華列車などがあり、普通の電車ではないサービスが利用できます。宮津市は京都市や、大阪市に比べると大分田舎に分類される地域なので、基本的にどこかへ行くときは車が必要になります。町全体で見ても車社会なので、交通量は比較的ありますが、人口が少ないので平日の渋滞などは基本しません。土日祝日は、宮津天橋立インターチェンジから天橋立方面へ向かう観光の車が増え渋滞しやすい傾向にあります。
(投稿)