西大路駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(15ページ目)

西大路駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!西大路駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で38件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(15ページ目)

  • 京都府
  • 西大路駅

レビュー・口コミ 全150 / 141~150件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    JR西大路駅は一番いいなと思うところはJR京都駅に一駅で行くことができるというところです。JR京都駅は新幹線にも乗れますしありとあらゆる京都に住むことにおいての中心地で、そこに一駅でいくことができるというのはかなり大きな利点になっていると思います。駅周辺の治安はとても良く、飲食店も比較的多いイメージです。価格帯も安い所が多いので仕事帰りに気軽に飲みにいけるようなお店が沢山あります。駅前には本屋もあります。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    JR京都線の西大路駅は,京都駅まで3分,大阪駅まで約30分と,アクセスが良く便利でした。大阪駅までは快速だと座って行くことも可能で,助かっていました。また,駅前に本屋・コンビニ・パン屋があり,スーパーマーケットや飲食店も充実しているので,暮らしに不自由がないのも良いところでした。駅前に屋台で期間限定のショップが来ることも多く,仕事終わりの楽しみにもなっていたのは良かったです。駅構内は禁煙となっており,駅改札を出た近くに分煙スペースが設けられていた点も,非喫煙者への配慮が良かったです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    JR西大路駅は、京都駅まで一駅であり、乗車時間はわずか3分です。そのため、どこへいくにも乗り換えは便利に感じます。また、大阪駅までも快速で乗り換えなく40分程でいくことができます。駅前には飲食店が多く、サラリーマンが飲んでいるのをよく見かけます。セブンイレブンが駅前にあるため仕事の行き帰りに寄ることができます。切符の格安券売機もあるため、少し安く電車に乗ることもできます。五分ほど歩くとバス停もあるため、利便性は高いと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    個人の飲食店があり美味しくお洒落な店がたくさんありました。チェーン店は勿論、1人でも入れる店も多く行くたびに知り合いが少しずつ増えるのも魅力の1つでした。コンビニや本屋さんなどもあり便利な街並みでした。早朝からパン屋さんも空いておりモーニングも食べられるので優雅な朝を過ごす事も出来ました。京都から1駅なので住んでる人も多いようでマンションや人通りが多く夜道も暗くならず安心して通勤ルートとして使用する事が出来ました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    西大路駅は認知度は低いようですが、京都駅の次の駅で意外と利便性がいいです。近くに居酒屋ビルもあるし、パン屋、コンビニなど施設的には十分である。またワコール本社も目の前です。市バスも駅前なので京都の主要スポットである西院、四条烏丸まで1本で行けちゃいます。駅から少し歩けば穴場的な居酒屋もありますし、住宅街でもなくオフィス街でもなく、都会でもなく、田舎でもなくオフィスと住宅が融合したちょうどいい感じの場所だと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西大路駅

    西大路駅からは京都駅は1駅で行けて本当に便利です。高槻で乗り換えれば大阪まで40分で到着です。京都駅から地下鉄に乗り換えれば京都の北の方まですぐ行けます。近い所にバス停もあり、バスも頻繁に来ますから市内に行きたい時はすごく便利ですね。西大路駅はエレベーター、エスカレーターは無いのですが、車椅子やベビーカーの方には介助して下さるそうです。安心して電車に乗れますね。改札口は横に広いので混雑しててもスムーズに通過出来ますよ。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西大路駅

    JR西大路駅は、小さい駅ですがJR東海道本線の駅であり京都駅まで一駅でアクセスが良いです。また、大阪までも行きやすく、通勤・通学・お出かけなどにもおすすめです。その他にも、市バスなども充実しており、京都の中心街までバス一本でアクセスできる点などでも、かなり便利だと思います。西大路駅周辺も、飲食街が多く存在し、お酒やグルメを楽しむ方からしてもなかなか良い位置だと思います。近くに大型ショッピングセンターもあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西大路駅

    新居の最寄り駅はJRの西大路駅で京都駅の隣にあります。京都駅までは1駅なので2分くらいで着きますし、大阪駅まで乗り換えなしで40分くらいで着きます。さすがに新快速は止まりませんが、快速は止まるので、大阪にも快適に出ることが出来ます。京都方面に向かうと滋賀に行くこともできるし、すぐ新幹線に乗ることも出来ます。また大阪方面に向かうと兵庫の方まで行くことができ、かなり自分の守備範囲が広くなった気がします。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    最寄りのバス停、JRを含み、JR西大路駅は1番利用している駅です。京都駅まで約5分。運賃も安いので気軽に利用できます。また大阪までも気軽に行けます。基本は普通のみしかとまりませんが、準急がくる時間に乗れば、高槻から快速に変わり、大阪まで40分ほどで着きます。市バスも利用します。西大路から乗れるバスで四条烏丸まで行けるので、河原町方面に出かけるときに利用します。1時間に4本ほど運行しており、20分程で着くので、こちらもよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅

    JR西大路駅は各駅停車ですがJR京都駅の隣隣の駅で都心部に出ることも簡単です。駅の近くも結構発展していていろいろなお店があって非常に使い出がいいです。道路も西大路通りに面していてバスやタクシーでも簡単にアクセスできます。自宅からも循環系のバス一本ですぐに行けることなど便利です。都会な割に少し入れば閑静な住宅街になっていて騒がしくないところもいいです。特別感はないですが普通に使い出のいい駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全150 / 141~150件目を表示

ページトップ