この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
6.5万円以下 × 1K以上 6.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 6.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
西大路駅(京都府)の賃貸の新着物件を見る
西大路駅(京都府)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
6.6万円 | ワンルーム(1R) | 4.9万円 |
---|---|---|---|
1K | 5.6万円 | 1DK | 6.0万円 |
1LDK(1SLDK) | 8.1万円 | 2DK | 6.8万円 |
2LDK(2SLDK) | 10.1万円 | 3DK | 6.9万円 |
3LDK(3SLDK) | 10.8万円 | 4DK・4LDK以上 | 12.5万円 |
2K | - | 3K | - |
4K | - |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年09月02日更新]
西大路駅(京都府)の住みやすさ
総合評価
3.32
-
アクセス
3.31
-
治安
3.46
-
娯楽
3.23
-
飲食店
3.64
-
おしゃれ度
2.75
-
子育て
3.5
西大路駅(京都府)の口コミ
(13件)-
3.0
- :3
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
西大路駅から京都駅までは、一駅3分でアクセスすることができて便利です。大阪駅からも、40分程度です。本数も10分に1本ほどあり、気軽に利用できます。通勤には利用していないのですが、バスの最終の時間よりも終電の時間の方が遅いため、飲み会の後によく使っています。1駅西の桂川駅には大きなショッピングモールが直結しており、映画館などもあります。休日には買い物や映画を楽しんだりすることもあります。西大路駅はバリアフリー化の工事が進められていて、より便利できれいな駅になるのが楽しみです。
(投稿) -
3.2
- :4
- :3
- :3
- :4
- :2
- :ー
JR西大路駅は京都駅まで1駅でとてもアクセスが良い。その割には周辺の家賃はそこまで高く無い。普通電車しか止まらないが、本数も多くそこまで困ることは無いと思う。近くに大きな企業もあるためか飲食店も多いので、外食には困らない。また近くにスーパーやコンビニを多くあるので、生活もしやすいのではないかと思う。現在バリアフリーの工事中のため、トンネルなど道幅が狭くなっているが、工事が終わればさらに幅広い人にとって使いやすい駅になるのでは無いかと思う。個人的には駅前に本屋があるのも魅力的に感じる。
(投稿) -
3.5
- :4
- :4
- :2
- :4
- :3
- :4
最寄り駅の便利な点や良い点はいくつかあります。一つ目は、京都駅や桂川駅といった、栄えている駅まで一駅で行けるという点です。なにか買い物がしたくなれば気軽にショッピングに出かけることが可能です。二つ目は美味しいラーメン屋さんが多い点です。どのお店も毎日食べても飽きない味のラーメン屋さんですので、ラーメン好きの人からしたらたまらないと思います。三つ目はコンビニやスーパーが近くにあるので、電車に乗った帰り道に気軽に寄って帰れるという点です。
(投稿) -
2.67
- :2
- :3
- :3
- :3
- :2
- :3
最寄駅である、JR京都線西大路駅は、繁華街のある京都駅まで1駅なのでとてもべんりな駅です。また、JR京都線を使えば大都市大阪まで20分~30分くらいでアクセスできますので、そういった点でも便利な駅だと言えますね。また、駅前には飲食店や居酒屋、定食屋やラーメン屋も多く、飲食には困りませんし、すこし歩くと、イオン洛南ショッピングセンターがあるので、買い物にも困らない印象です。あと、コンビニエンスストアも駅前に何店舗かありますので、文字通り便利だと思います。
(投稿) -
3.2
- :2
- :4
- :4
- :ー
- :2
- :4
JR東海道線西大路駅は、コンパクトで普通しか止まらない駅ではありますが、電車の本数はどの時間帯でも10分に1本くらいは来るので不便はありません。改札が一つしかないので、待ち合わせはしやすいかもしれません。エスカレーターがありませんが、車いすの方も階段を上ることができる専用の機械を駅員さんが動かしてくれますので、安心だと思います。新快速や他の特急が通過する側のホームにはしっかり安全柵が設置されてあります。
(投稿) -
3.4
- :4
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
最寄り駅のJR西大路駅はターミナル駅である京都駅まで1駅なので、京都市内以外にも新幹線も乗り換えやすく、旅行に行くにも便利です。西大路駅自体は地味な駅ですが、コンビニや書店があり、駅から自宅までの道中にもドラックストアやスーパーもあるので日常生活に必要な店は揃っている印象です。また、徒歩圏内にイオンモールもあるのも良いです。駅周辺には大企業が多く、人口が増えているようで、駅の改修工事で進められており、駅周辺がこれからも発展するように感じています。
(投稿) -
3.17
- :3
- :3
- :3
- :4
- :3
- :3
西大路駅は、駅員さんも親切で良い駅です。先日は、息子がホームから電車に乗るときに、帽子を線路に落としたのですが、駅員さんに相談したところ、すぐに対処をしてくださいました。普通電車しか止まらない駅なのですが、京都駅に出るには不便はありません。また、通勤時間帯に大阪駅に出るときには、普通列車に乗っていけば、時間は少し長くかかりますが、西大路駅で降りる人が多いので、かなりの確率で座ることができます。急ぐ時には、長岡京駅か高槻駅で乗り換えれば、座れはしませんが、30分程度で大阪駅まで出ることができます。
(投稿) -
3.8
- :4
- :4
- :4
- :4
- :3
- :ー
JR西大路駅は一番いいなと思うところはJR京都駅に一駅で行くことができるというところです。JR京都駅は新幹線にも乗れますしありとあらゆる京都に住むことにおいての中心地で、そこに一駅でいくことができるというのはかなり大きな利点になっていると思います。駅周辺の治安はとても良く、飲食店も比較的多いイメージです。価格帯も安い所が多いので仕事帰りに気軽に飲みにいけるようなお店が沢山あります。駅前には本屋もあります。
(投稿) -
3.2
- :3
- :3
- :3
- :4
- :3
- :ー
JR西大路駅は、京都駅まで一駅であり、乗車時間はわずか3分です。そのため、どこへいくにも乗り換えは便利に感じます。また、大阪駅までも快速で乗り換えなく40分程でいくことができます。駅前には飲食店が多く、サラリーマンが飲んでいるのをよく見かけます。セブンイレブンが駅前にあるため仕事の行き帰りに寄ることができます。切符の格安券売機もあるため、少し安く電車に乗ることもできます。五分ほど歩くとバス停もあるため、利便性は高いと思います。
(投稿) -
4.2
- :4
- :3
- :5
- :5
- :4
- :ー
西大路駅からは京都駅は1駅で行けて本当に便利です。高槻で乗り換えれば大阪まで40分で到着です。京都駅から地下鉄に乗り換えれば京都の北の方まですぐ行けます。近い所にバス停もあり、バスも頻繁に来ますから市内に行きたい時はすごく便利ですね。西大路駅はエレベーター、エスカレーターは無いのですが、車椅子やベビーカーの方には介助して下さるそうです。安心して電車に乗れますね。改札口は横に広いので混雑しててもスムーズに通過出来ますよ。
(投稿) -
3.8
- :5
- :5
- :3
- :3
- :3
- :ー
新居の最寄り駅はJRの西大路駅で京都駅の隣にあります。京都駅までは1駅なので2分くらいで着きますし、大阪駅まで乗り換えなしで40分くらいで着きます。さすがに新快速は止まりませんが、快速は止まるので、大阪にも快適に出ることが出来ます。京都方面に向かうと滋賀に行くこともできるし、すぐ新幹線に乗ることも出来ます。また大阪方面に向かうと兵庫の方まで行くことができ、かなり自分の守備範囲が広くなった気がします。
(投稿) -
2.6
- :2
- :3
- :3
- :3
- :2
- :ー
最寄りのバス停、JRを含み、JR西大路駅は1番利用している駅です。京都駅まで約5分。運賃も安いので気軽に利用できます。また大阪までも気軽に行けます。基本は普通のみしかとまりませんが、準急がくる時間に乗れば、高槻から快速に変わり、大阪まで40分ほどで着きます。市バスも利用します。西大路から乗れるバスで四条烏丸まで行けるので、河原町方面に出かけるときに利用します。1時間に4本ほど運行しており、20分程で着くので、こちらもよく利用しています。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :3
- :ー
- :ー
- :ー
JR西大路駅は各駅停車ですがJR京都駅の隣隣の駅で都心部に出ることも簡単です。駅の近くも結構発展していていろいろなお店があって非常に使い出がいいです。道路も西大路通りに面していてバスやタクシーでも簡単にアクセスできます。自宅からも循環系のバス一本ですぐに行けることなど便利です。都会な割に少し入れば閑静な住宅街になっていて騒がしくないところもいいです。特別感はないですが普通に使い出のいい駅だと思います。
(投稿)
西大路駅(京都府)の街情報
幼稚園数 | 3園 (京都府平均:5.6園) |
---|---|
小学校数 | 10校 (京都府平均:10.6校) |
中学校数 | 5校 (京都府平均:5.3校) |
高校数 | 3校 (京都府平均:2.9校) |
病院数 | 7ヶ所 京都府9位 (京都府平均:4.4ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
京都市南区の不動産屋の一覧
-
株式会社エリッツ 賃貸のエリッツ 西大路駅前店 (京都市南区唐橋西平垣町19?2)
-
(株)山公産業 (京都府京都市南区東九条西山町23-14 )
-
西部建設(株) (京都府京都市南区唐橋堂ノ前町52 )
-
ヒカリコーポレーション(株) (京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町1 )
-
(株)仁通 (京都府京都市南区西九条池ノ内町18-1 )
-
(株)東寺ハウジング (京都府京都市南区西九条東島町50-38 )
-
宝泉商事(株) (京都府京都市南区東九条北烏丸町1 )
-
(株)日新住宅販売 (京都府京都市南区西九条豊田町35-3 )
-
(有)ワンダーランド (京都府京都市南区東九条上殿田町 41-1 ファミネス上殿田1階)
-
(株)京蘭 (京都府京都市南区東九条宇賀辺町 26-3)
西大路駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
西大路駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。西大路駅の不動産会社は株式会社エリッツ 賃貸のエリッツ 西大路駅前店と(株)山公産業と西部建設(株)があります。
Q
西大路駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は4.9万円、1Kは5.6万円、1DKは6.0万円、1LDK(1SLDK)は8.1万円、2DKは6.8万円、2LDK(2SLDK)は10.1万円、3DKは6.9万円、3LDK(3SLDK)は10.8万円、4DK・4LDK以上は12.5万円です。
Q
西大路駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
山科駅の1Rの家賃相場は4.5万円、京都駅の1Rの家賃相場は4.6万円、桂川駅の1Rの家賃相場は4.8万円、向日町駅の1Rの家賃相場は4.4万円です。
Q
西大路駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.32点です。