-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅
西大路通とつなっがっている西大路駅の北口は新しくとても快適でよく利用します。南口に比べ空いており、エレベーターも設置してあるので大きな荷物をもっているときなども大変便利です。少し雨が降ってしまい傘がない時は北口までのトンネルを通ると雨除けになって助かったことがあります。トンネルをでたらすぐに北口に出ます。また北口、南口ともにトイレがあるのもよい点かと思います。通勤客や学生など多くの人が朝や夕方には利用するので、単身だけでなく、家族も多く住んでいる地域と思われる地域なので雰囲気が良いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西大路駅
京都駅から1つ目はアクセスがよく京都市内だけでなく大阪、奈良方面に行く際にも大変便利です。また西大路七条のバス停は東西南北どこへもバスが走っており自宅から6分程度なので利用することが多いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西大路駅
西大路通りといった大通りに面しているため、夜でも電灯があり明るく、また娯楽の商業施設がないため、治安の悪さはあまり感じません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西大路駅
娯楽施設は充実していませんが、ただし娯楽施設が多いと治安も悪くなると思うので逆にないほうがいいくらいに感じております。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西大路駅
子供たちが遊ぶ公園は少なく、小学校など近辺にはないと思うので、その点では子育てはどうかなとは思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅
京都駅から一駅で、とてもとても便利でした。早朝に新幹線で遠出するときも、最寄りの西大路駅から乗ったら間に合う時間なので、タクシーを利用せずに電車だけで移動できるのは大きなメリットです。また駅の近くにはいろいろな飲食店が出来ており、夜遅くまで開いている店も多く、2軒目3軒目に困りませんでした。駅の近くにクリニックのビルが建ち、とても便利で、また大きなドラッグストアもあり便利でした。駅が綺麗になり、車いすでの利用も出来るようになりました。トイレも綺麗で気になることもなく利用できたことも大きいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西大路駅
西大路通りに面している為、バスの本数も多く、乗り遅れても違うバスに乗れば目的地にいける。同じく電車本数も多く乗り遅れても次の電車がするくる。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西大路駅
西大路通りという大きい通りに面している為、街灯もお店もとてつもなく多く、どんな時間でもいつでも人がいる安心さがあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西大路駅
飲食店以外は、特に何もないが最近24時間のジムが出来たり、ダーツバーもあり、いつも人が入っているイメージがあります。そのほかには特になにもないような気がします。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西大路駅
大きいスーパー、大きいドラッグストア、病院、歯医者なんでも近くに揃っています。保育園なども多く、駐車場も多くあります。子供がいる家庭には住みやすい場所だと思います。
(投稿)