-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西院駅
全体的に京都ということもあり住宅が密集していて道も狭いためにのびのび育児をする環境ではないと思う。ただ少し歩けば公園もあるので工夫次第。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西院駅
イオンモールまで徒歩7分、ツタヤスタバまで十数分だったので娯楽施設は充実しており楽しく過ごすことができました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西院駅
駅の周りには飲み屋がたくさんあり学生も多く夜になると騒がしい雰囲気はありました。ただ身を危険を感じるような治安の悪さを感じたことはありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西院駅
基本的には阪急電鉄のみの利用ですが、通勤で大阪にでるためにのみしようしていましたので特に不便さは感じませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西院駅
阪急電鉄と嵐電の2路線が使えるところです。阪急電鉄は河原町へのお買い物にで掛けるのに良く利用していました。また通勤場所が大阪なので座って1本で梅田駅へ連絡できるのは非常に便利でした。2、3駅乗れば大きなイオンモールもあります。テナントも多いのでちょっとお買い物したいときに良いです。また嵐電では終点嵐山駅行なので少し旅行したい気分の時に利用していました。現地では食べ歩きやおしゃれなカフェや竹林もあるので手軽に非日常を味わえます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西院駅
子どもに関する手当やサービスが手厚く、保育園や幼稚園も多く、子育てをするには非常にしやすいエリアだと思われる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西院駅
駅周辺にはカラオケ店、ネットカフェ、ゲームセンター、本屋、映画館(シネコン)などたくさんの娯楽施設があり、1日中遊んで楽しめるエリアだった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西院駅
飲み屋街のあるエリアだったため、治安は決して良いとは言えなかった。毎晩、パトカーのサイレンが鳴り響き、警察官の見回りはよく見受けられた。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西院駅
最寄駅周辺の乗り換えはしやすく、雨に濡れずに乗り換えできるようになっていた。またバスへの乗り換えもしやすく、主要路線が全て通っていたため、不自由することはほとんどなかった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西院駅
西院駅周辺は利便性の良さが挙げられます。京都の街の中心部や、京都駅周辺、また大阪市内に出ていくのも電車やバスで1本。そしてどの乗り物の本数も多く、生活するにあたって不便な面はありませんでした。また飲食店も多かったので、外食のバリエーションは豊富。娯楽施設も多い方だったので、以前住んでいた場所から徒歩圏内で食べて遊べる場所が多く、非常にいい所だったと感じています。またスーパーやドラッグストアなど、日用品の調達もしやすく住みやすい場所でした。
(投稿)