アクセス | 4.09 | 治安 | 4.82 |
---|---|---|---|
子育て | 3.86 | 娯楽 | 3.27 |
北山駅(京都府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.67
地下鉄烏丸線北山駅は閑静な住宅街にあり、おしゃれなカフェや洋菓子店、雑貨屋さんなどがたくさんあります。緑が多く、特に北山通りのイチョウ並木が綺麗なのでよく周辺を散歩していました。駅前の植物園は、春はお花見、秋は紅葉のライトアップがとても素敵です。また始発駅の国際会館駅から3駅目なので、毎日座って京都駅まで通勤できる点も快適でした。時間帯によっては奈良駅まで直通の電車もあるので、奈良方面への観光も便利です。
(投稿)4.33
最寄り駅の便利な点は、電車で10分で三条・四条に出れて、15分で京都駅に行け、一時間で奈良に行ける所と、丹波端で近鉄・京阪電車と連絡していおり、地下の区間が長いため、遅延がない所です。駅に設置されているトイレも最近改修され利用しやすくなりました。京阪電車沿線には、バスで15分で出町柳に行けます。個人的には、自転車さえあれば、川沿いを信号無しで30分で街中や、北白川や平安神宮などの美術館や観光施設に出れたのが非常に便利でした。
(投稿)4.0
京都市営地下鉄烏丸線は、主に京都市内の市街地を縦に通っており、乗換が豊富な京都駅には15分、娯楽施設やショッピングができる四条駅までは12分で行くことができるため、便利である。また、烏丸御池駅で東西線へ乗り換えると、東西にも移動することができるため、主要な観光地に行くことができます。さらに、地下鉄は、天候に左右されず、人身事故も少ないため、電車が遅れたり、運転を見合わせることもありません。また、本数が多いため、長くホームで待たなければならないこともありません。
(投稿)5.0
駅までは徒歩でも近く、道は広く整備されていて住宅街を通るので安全な道筋です。駅は終着駅から2つ目なので、座れないということもありません。阪急電車もあり繁華街な四条駅へも15分あれば着きますし、京都駅にも20分で到着します。途中の烏丸御池駅では、地下鉄東西線にも乗り継ぎができます。これらによって、行動範囲が非常に広がります。駅には銀行ATMもありますし便利です。駅は汚いということもなく、きれいにされています。
(投稿)北山駅 | 狛田駅 | 北野白梅町駅 | 元田中駅 | 茶山・京都芸術大学駅 | |
---|---|---|---|---|---|
4.82
|
5.0 |
4.25
|
4.18
|
4.0
|
県内のトップ評価
周辺エリアの評価
|
北山駅 | 狛田駅 | 北野白梅町駅 | 元田中駅 | 茶山・京都芸術大学駅 | |
---|---|---|---|---|---|
4.09
|
5.0 |
2.63
|
3.6
|
2.5
|
県内のトップ評価
周辺エリアの評価
|
北山駅 | 太秦天神川駅 | 北野白梅町駅 | 元田中駅 | 茶山・京都芸術大学駅 | |
---|---|---|---|---|---|
3.86
|
5.0 |
4.5
|
4.5
|
4.5
|
県内のトップ評価
周辺エリアの評価
|
北山駅 | 太秦広隆寺駅 | 北野白梅町駅 | 元田中駅 | 茶山・京都芸術大学駅 | |
---|---|---|---|---|---|
3.27
|
5.0 |
3.25
|
3.09
|
3.8
|
県内のトップ評価
周辺エリアの評価
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。