-
4.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北山駅
近くに植物園や鴨川があるのが、最大の良い点だと思います。正直、スーパーやドラッグストアは、最寄り駅近辺にはありません。(もっと家の近くにはあります。)休日に羽を伸ばしに来るなら、北山は最適なばしょだと思います。また、最近京都府立大学付属の稲盛記念館が図書館として一般の方にも開放されています。できたてほやほやのとても綺麗な施設なので、読書好きな方はおすすめです。コーヒー屋やカフェも近くにあるので、天気の良い日のリフレッシュには最適な駅です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北山駅
そもそも京都はバス文化なので地下鉄はそこまで利用しませんでしたが、JR京都駅や阪急烏丸での乗り換えは問題を感じたことはありません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北山駅
北大路通りの大通りに面しているので、夜も明るく治安は安心です。コンビニやカラオケやスーパーの明かりもあるので、治安で困ったことはありません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北山駅
カラオケ・カフェ・公園・服屋・雑貨屋など娯楽は周辺で全て完結していました。近くに一乗寺があるので、カフェ巡りなど最適です。ラーメン屋も多いです。
(投稿) -
4.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北山駅
スーパー・ドラグストア・公園など充実しています。カナートという商業施設も自転車やバスで行ける距離にあるので、週末は子供連れでにぎわっていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北山駅
自然があって、静かで、落ち着いた雰囲気なので、そういう点からいうと、子育てしやすいかもしれませんが、車があれば問題ないかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北山駅
近くに植物園があります。隣に陶板名画の美術館もあり、子供さんから大人まで一日ゆっくりできるスポットだと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北山駅
それと言って、事件など聞いたことはほとんどなく、町も静かで落ちついた感じで、物騒な要素は感じられませんでした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北山駅
乗換えルートもなく、バスに乗り換えるにも路線がほとんどなく、不便かなと思います。本数も少ないかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北山駅
すでに書いたように、全体的に静かで落ち着いた町だと思います。一応地下鉄が通っていて、京都駅や、繁華街がある四条駅など、一本で行けて、短時間なので、生活圏は静かで、買い物は地下鉄で、というスタイルにすると便利だと思います。車がある生活だと、さらに便利ですが、なくても困らない範囲だと思います。かわいい雑貨屋さんや、パン屋さんも充実していて、植物園でのんびり過ごすこともできて、子育てにも向いているほうだと思います。
(投稿)