喜多駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)

喜多駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!喜多駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 京都府
  • 喜多駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 喜多駅

    スーパーなども以前はありましたが潰れてしまったので車や自転車で2キロほど離れた宮津の市街地にでてこないと買い物などは殆どできません。車が運転できない独り身のお年寄りなどにとってはなかなか住みにくい土地になりつつあると思います。農家さんが多いので、作れるものは自分で作る自給自足が進んでいるとは思いました。無人販売所などもあり、どこよりも新鮮な野菜が安い価格で購入することができたのはとても良かったと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 喜多駅

    喜多駅は特急は止まらず、各駅停車しか止まらないため。周りになにもないため、車での送迎が必要となるため。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 喜多駅

    不審な人はおらず、近隣の方も温かい方が多いので、見守り自警できる環境が整っていたと思います。駐車場を借りていた大家さんなどは野菜をよくくれたりしました。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 喜多駅

    同じ宮津市内であるため、今いるところと環境はさほど変わりません。マリンスポーツや釣りなど自然で遊ぶアクティビティは豊富です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 喜多駅

    子供ができたことがないのでわかりませんが、一番近いところにあった小学校が廃校になったので、少子化による子供のにぎわいみたいなものは減ってきていると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ