花園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(2ページ目)

花園駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!花園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 京都府
  • 花園駅

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 花園駅

    JR花園駅は、京都駅まで15分ほどでアクセスすることができ、さらに大阪までの通勤を見据えることのできる距離であり、繁華街からは離れているものの、都会へのアクセスが良い点が評価できます。また、コンビニエンスストアが駅内にあり、駅の利用に合わせて利用できます。駅前には、小さいながらに昔ながらの商店街があり、八百屋や豆腐屋など地域に親しまれたお店が並び、居酒屋も数件あります。駅周辺は閑静な住宅地となっており、線路は高架の壁の中にあるために、電車の音がほとんどと言って良いほど漏れておらず大変静かな駅である点も評価できると思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 花園駅

    JR嵯峨野線一本で一番のターミナル駅の京都駅まで出ることができるのがとても便利であり、本数も少なく無いのでとても乗り換えやすいです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 花園駅

    駅周辺は交通量はそこまで多く無いですが街灯が多く、夜道でも明るいです。近くに交番もあるので安心です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 花園駅

    すぐ近くでは無いですが一駅ほど離れたところに太秦映画村、もう少し奥に行くと嵯峨嵐山など観光地がありアクセスが良いため。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 花園駅

    近くに公園やスイミングスクール、大きなスーパーがありまた駐車場も広めなので子育て世代には嬉しいポイントが多く、子育てしやすいと思うため。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花園駅

    コンビニやスーパー、ファストフード店、ドラッグストアなど生活に便利なお店が比較的密集してあったので、徒歩でも便利でした。自転車があるとなおよしですが、徒歩でも生活には困りません。電車は少し来るまでに間隔が空きますが、通勤ラッシュの時間以外は基本的に空いているので、すわれるのもいいところです。また近くにお寺などもあり、春には桜が綺麗で京都らしい風情も楽しめるのは住んでみてわかった良いポイントでした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花園駅

    住居から徒歩10分程度でつくJR花園駅は京都から嵐山方面まで伸びるJR嵯峨野線の駅であるため、京都駅や大阪駅へのアクセスはよく、手軽であり、途中の二条駅で乗り換えれば地下鉄を利用することも出来るため、使いやすい路線だと思います。また近くには嵐電の常磐駅もあるため、嵐山方面へのアクセスや北野白梅町駅などの大学から近い駅へのアクセスも容易であり、雨の日の通学には大変便利かと思います。駅周辺から住居までにかけてはスーパーやコンビニ、各種飲食店が多数あり、生活には不便はありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

ページトップ