観月橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(2ページ目)

観月橋駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!観月橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 京都府
  • 観月橋駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 観月橋駅

    京阪観月橋駅は無料の駐輪場もあり、駅自体も小さいので、階段の上り下りもなく、改札から乗車までが数秒です。電車が来ている様子も駅に向かう途中の橋の上から確認できます。大阪までのアクセスも特急で40分で便利です。通勤も途中の丹波橋駅で人の入れ替えが多いので、朝でも必ず座って通勤できます。もう一つ最寄の近鉄向島駅は、奈良へのアクセルが便利です。京都駅にも20分で便利です。地下鉄直通の電車にのれば、地下鉄へアクセスも可能です。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 観月橋駅

    京阪宇治線の観月橋駅は、一駅で京阪本線の中書島駅に行くことができ、便利な駅だと思います。また、宇治駅にも1本で行けるため、観光するにも都合の良い駅だと思います。駅周辺は、飲食店やコンビニ、スーパーなどほとんどありませんので、不便にも感じますが、そのような施設がないために、静かであり、たまり場のような場所にもならないので、安全な駅だと思われます。また、上下線で改札が分かれており、階段の昇り降りがないのが大きな魅力です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ