河原田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(三重県)

河原田駅(三重県)の街レビュー・口コミを掲載中!河原田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 三重県
  • 河原田駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原田駅

    大きな国道へのアクセスが大変いいので通勤の際は利用していてとても便利です。県道へのアクセスもよく、いろいろな順路で目的地へ向かうことができます。買い物へ行く際も混雑はほとんどなく生活するにあたってはほとんどストレスを感じることがないくらいです。市街地へいくには大きく少し混雑した道を利用しますが、ほかにも抜け道など選択肢があることで不便さは解消されます。駅は車で5~7分くらいで行くことができるのですが駐車場代がかかることや、電車の本数が少ないので便利さはあまり感じられません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河原田駅

    2路線ある駅なのですが、両路線ともに1時間に1、2本ずつくらいなのであまり便利さは感じられませんでした。名古屋方面に向かうには乗り換えなく行くことができるので快適です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河原田駅

    利用することがほとんどないためあまりわかりませんが、無人駅で、夜は駅近辺は暗く人通りはほとんどなく降りる人も少なく少し怖いかもしれません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河原田駅

    コンビニが1店舗ありますが駅から3,4分歩くし信号もあるため充実度は低め。もう少し近いと利用しやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河原田駅

    自身に子供がいないのでわからないですがアパートの近くに小学校があります。子供たちが遊べる場所(公園や広場)はないので、子育てしやすい環境ではないかもしれません。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原田駅

    河原田駅は本数が少なく、名古屋方面や亀山方面など電車を使っていこうとすると待ち時間が多くなってしまうことが多いのであまり電車を使うことはお勧めできません。駅の周りには何もお店がなく人も少ないのでグルメ、ファッション関係がお好きな方には好まれない駅かもしれません。基本的に車で移動するほうが便利です。のどかな雰囲気はありますので都会に疲れた方にはリフレッシュできる土地柄ですのでたまに寄ってみたくなります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ