久居駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(三重県)(2ページ目)

久居駅(三重県)の街レビュー・口コミを掲載中!久居駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 三重県
  • 久居駅

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久居駅

    久居駅は、近鉄名古屋線の特急も朝夕は止まります。津駅には2駅で行けるため、県庁に行くのにも不便はありません。駅の中に市役所の出張所があるので、住民票などもとることができます。バスが出ているので、津の中心街に行くときも便利です。タクシーはたくさん待っています。飲食店は津に比べると決して多いわけではありませんが、おいしいところが多いです。チェーン店は好きではないので数はすくなくても、質で満足しています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 久居駅

    やや大きな駅で、普通、急行、時々特急がとまります。また、バスやタクシーも出ているので大変便利です。周りにはコンビニや自転車置き場もあります。飲食店も多いので特に困ることがありません。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 久居駅

    駅周辺は飲食店やコンビニ、タクシー乗り場などがあり、周囲が明るく大きな道にも面しているので、女性の一人歩きも危なくないと思います。周辺道路は街灯も多いです。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 久居駅

    おいしい居酒屋さんが何件もあります。私はお酒が好きなので、好きな店に徒歩で行けるのはありがたいです。飲食店以外の娯楽施設はありませんが、満足しています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 久居駅

    駅の裏には広場があります。また歩いて5分くらいのところに自衛隊があり、春には桜をみることができるし、夏は花火があり、子供たちが喜んでいます。保育園や学校も安全な場所にあると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 久居駅

    久居駅の駅ビルの中には、久居庁舎が入っており、各種の公的な申請するのに便利です。平日の五時以降や土日に住民票などの交付もしてもらえるので、平日休みにくい場合でも大変助かります。アパートからの通勤ですが、朝の出勤時間(AM7:30~8:00頃)は、国道165号線に出るまでがかなり混雑しますが、津市街地方面や松阪嬉野方面にも向かいやすい便利な場所に位置しています。買い物には車でなら、混雑する時間でなければ7分以内位でイオン久居やぎゅうとらスーパーやケーヨーD2ホームセンター等に行く事ができ、久居駅方面に向かう場合も8分ほどで行く事ができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 久居駅

    久居駅の駅ビルの中には、久居庁舎が入っており、各種の公的な申請するのに便利です。平日の五時以降や土日に住民票などの交付もしてもらえるので、平日休みにくい場合でも大変助かります。アパートからの通勤ですが、朝の出勤時間(AM7:30~8:00頃)は、国道165号線に出るまでがかなり混雑しますが、津市街地方面や松阪嬉野方面にも向かいやすい便利な場所に位置しています。買い物には車でなら、混雑する時間でなければ7分以内位でイオン久居やぎゅうとらスーパーやケーヨーD2ホームセンター等に行く事ができ、久居駅方面に向かう場合も8分ほどで行く事ができます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久居駅

    近畿日本鉄道名古屋線の久居駅は、普通列車、急行列車のほか、朝晩のみ特急列車も止まる駅で、通勤や旅行の際も移動に便利な駅です。名古屋までは特急だと1時間でいける他、伊勢や鳥羽の観光スポットまでも30分〜1時間、大阪方面への乗換駅まで二駅等、色々アクセスの楽な駅です。隣接した駅ビルの1階には津市久居総合支所、2階には内科、歯科等病院がまとまって入り、便利になりました。また、駅前にはファミリーマート、大きな駐車場、ロータリーがあり、車でのアクセスもしやすい駅となっています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久居駅

    近鉄久居駅は通常の時間帯は急行と普通電車が停まる駅ですが、朝・夕方の特定の時間は特急も停まるので、乗り換えの手間が省けて便利でした。ただ、普段は車で通勤していた為、あまり電車を利用することはなく、出張等の際に利用していました。あと便利だったのは駅と直結した建物に市役所の分室のようなものがあり、一部の業務についてはわざわざ市役所まで行かなくても対応してもらえました。時間帯も比較的利用しやすい時間空いていたので便利でした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久居駅

    近くの駅は近鉄ですと徒歩40分の久居駅国鉄ですと、高茶屋駅40分とかなり時間がかかります。ですので実際の移動は車かハイヤーになるかと思います。しかし、マンションからあ徒歩5分でイオンモールもありますので、買い物などはすべてそちらで事が足りるかと思います。あと、銀行や飲み屋さんなども、充実しておりますし、中勢バイパスも近くを通っていますのでかなりこれから充実するエリアになるかと存じます。しかし、精神病院がありますので不可解な事件が多かったです

    (投稿)

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

ページトップ