中川原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(三重県)

中川原駅(三重県)の街レビュー・口コミを掲載中!中川原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 三重県
  • 中川原駅

レビュー・口コミ 全15 / 1~10件目を表示

  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中川原駅

    近鉄中川原駅は自宅から駅まで5分で、四日市駅まで一駅だったので、酒の席の際はよく利用しました。かなり市内の中心部に住んでいたので、ホームセンターからファーストフード店、スーパー、病院に至るまでなんでも近くにありました。通勤に関しては自家用車での通勤でした。近くにバイパスもあって、会社まで一直線で行けましたが渋滞が多く、イライラする事も多々ありました。周りに沢山コンビニや店があって便利な反面、車や人が多い…善し悪しですね。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中川原駅

    近鉄の乗り換えは非常に便利だが、JRの四日市駅と近鉄の四日市駅が一緒になっていないため、その点は不便。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中川原駅

    パトカーや救急車のサイレンはよく鳴ってたので治安はあまり良くないのではないでしょうか。事件や事故も多かったです

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中川原駅

    パチンコ屋や、居酒屋、フィットネスクラブなど、駅から徒歩圏内にさまざまな店舗がたくさんあります。娯楽施設だけでなく、ブティックや飲食店などもあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中川原駅

    子供が成人しているため、子育てに関する施設や体制などに関わりがないためよく分かりませんが、保育園や、幼稚園の数も多く子育てするには良い街だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中川原駅

    四日市は名古屋まで30分と一宮よりは不便ですが、名古屋への通勤も検討できるエリアだと思います。私も昔名古屋の予備校まで毎朝通っていましたがそれほどストレスは溜まりませんでした。車は結構多いので街中は渋滞しやすくラッシュの時間にはまると結構な時間がかかってしまう事もあると思います。買い物は幸い徒歩圏内に多くの店舗がありましたので困る事はありませんでした。現在と比べると高速乗り口までが遠かったためもう少し近ければと思う事はありました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 中川原駅

    普通電車しか止まらず、乗り換えには四日市駅まで出る必要がありますが、四日市駅まではすぐなのでそれほど不便ではないと思います。。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 中川原駅

    物件は大通りに面しており治安は問題ありませんでした。交番も近くにあったため安心感もありました。隣の石塚町は古い家が多く、夜間など人通りが少なくなる時間には近づかないようにしていました。。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中川原駅

    四日市まで徒歩でも行ける距離でアーケード街には飲み屋もたくさんあります。友人と飲みに行く時によく利用していました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 中川原駅

    物件の前が大通りであったため子供が道路に飛び出さないよう毎回散歩の時には冷や冷やしていました。保育園はそれなりに多くあり、日中子育て支援センターを利用していました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全15 / 1~10件目を表示

ページトップ