仙台市若林区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(16ページ目)

仙台市若林区(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!仙台市若林区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で72件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(16ページ目)

  • 宮城県
  • 仙台市若林区

レビュー・口コミ 全224 / 151~160件目を表示

  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原町駅

    駐輪場が二か所あるため、駅までは自転車で移動可能です。駅から徒歩数分でコンビニが多くある点も帰宅途中に寄ることができるので便利です。また、駅周辺にはアットホームな雰囲気の飲食店(主に居酒屋)が多く、仕事帰りに寄ることもできそうです。河原町駅は、仙台駅と長町駅の真ん中にあるので、買い物の際はどちらの方向へもスムーズに移動できる点は非常にありがたいです。最近はトイレがリフォームされて綺麗になったので古い駅のトイレ特有の不快な臭いがないことも嬉しいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河原町駅

    最寄り駅にはJRがなく、地下鉄しかないため東西の移動には乗り換えが必要で不便です。少し歩けば東西線もありますが、そちらもJRではありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河原町駅

    勤務形態の都合上、お昼頃から夜遅い時間帯までの治安しか確認できませんが、特に良くも悪くもないため普通です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河原町駅

    物件の近くに公園がいくつかありますが、雨の日に過ごせるような施設やカフェがほとんどないため、休日の過ごし方が天候に左右されてしまう点が少し残念です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河原町駅

    公園が多いことや歩道が広く、整備されているところが多いので安全面から見て小さな子どもがいる方には安心だと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六丁の目駅

    地下鉄利用時はまわりにドラッグストア・ユニクロ・銀行・スーパーが二軒・ファミリーレストランがあり、仕事帰りに買い物をして帰れます。自宅方向ではないですが、徒歩5分ほどの場所にはマクドナルド・ラーメン店・居酒屋・1000円カット・しまむらなどもあります。車でも通りますがAM8時くらいの時間帯、夕方は渋滞します。ひどい時は青信号3回くらい逃すほど。雨の日は地下鉄から降りてくる人を待つ車が路上駐車してるのも見かけます。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 六丁の目駅

    地下鉄なので遅れが少なく、10分ほどで仙台駅に到着。仙台駅からは在来線・東北新幹線があるので乗り換えや利便性はとても良いと思う。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 六丁の目駅

    学校や幼稚園からくる不審者情報メールは半年に一度あるかないか程度。夜も街灯も設置されていて安心。夜中の騒音もほとんどない。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 六丁の目駅

    行った亊はありませんが車で5分くらいの所に1階にパチンコ店、2階~5階ゲームセンターの大きな施設があります。昔からある。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 六丁の目駅

    道が平坦なので、電動無しの子乗せ自転車でも辛くない。小さい公園から大きな公園まで公園も多く遊具もある。小学校もきれい。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全224 / 151~160件目を表示

ページトップ