-
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
JR仙石線の陸前高砂駅は仙台駅から15分と非常にアクセスが良く電車もそこまで混み合いません。陸前高砂駅はみどりの窓口があり、仙台駅に行かなくとも新幹線のチケットを購入できる為、とても便利です。又、駅を出てすぐ横にスーパーがあり、気軽に買い物が出来ます。スーパーの他にもJA野菜市場やコンビニ、居酒屋やキッズスペース付きのインドカレー屋もあるため子供から大人まで楽しめて非常に便利な環境ですし、その日に欲しいものが直ぐに手に入りやすいです。駅前のロータリーも広くて送迎車も入りやすくタクシーも常にいる為、徒歩でも車でも利用しやすい駅です
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸前高砂駅
徒歩圏内にスーパーが立ち並んでいるということです。3店舗も密集している立地は陸前高砂駅の最大の利点であると考えます。買い物には困りませんでした。また、交番が近くにあるため、治安もよかったです。夏には、自宅の前が駅伝のコースになっているので、楽しんで応援することができました。陸前高砂駅へも徒歩1分で着くので、仙台へ行く際も困ることがありませんでした。郵便局が近く、お金を引き出しやすかったのも助かりました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 陸前高砂駅
沢山本数があるのは便利でした。上りに関しては駅に入ってすぐの券売機で切符を買い、すぐの改札をくぐり、すぐホームにたどり着くのでぎりぎり駆け込んで間に合い助かったことも何度かありました。改札内の自販機には、青森県産りんごのストレートジュースが売ってあり、毎回おいしくいただきました。駅から南へ1kmほど以内にスーパーが3軒もあります。夜の駅からの帰路ではどこで買い物をして帰るか考える楽しみもありました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸前高砂駅
駅の近くに買い物出来るお店がたくさんある。駅のとなりは大きなJAの直売所で新鮮な採りたて野菜や生みたて卵が並ぶ、最近になってお魚屋さんが入店し、食品ならば肉も豆腐も一通り買い物ができるようになっている。駅の目の前は国道で車なら仙台へも塩釜や松島へも迷わず行く事が出来る。仙台港方面へもほど近く、うみの杜水族館へも近い。またイベントスペース夢メッセや三井アウトレットへもほど近いエリア。駅徒歩圏内に東北薬科大病院というおおきな医療施設があるので暮らしには便利。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸前高砂駅
なんといっても、駅前にイオン系列の「ザ・ビッグ」というスーパーがあることでしょうか。駅前の立地にあるため、食料品やお酒を購入するのに非常に助かります。他の駅だと駅前すぐにスーパーがあるわけではない為、生活するうえでの利便性は比較にならないと思います。また、駅から5分ほど歩けば西友やドラッグストアもあり、わざわざ他に駅に移動しなくても買い物に困らないでしょう。駅も利用者が多い為、屋根が新しくつくられるなど細かく手直しされてます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸前高砂駅
JR仙石線の陸前高砂駅は、仙塩街道を挟んで両側に閑静な住宅地が広がっています。仙台駅までは乗り換えなしで所要15分です。朝晩の通勤時間帯には5、6分に1本の間隔で電車があり、頻度が少ない時間帯でも15分に1本の間隔で電車があるので、交通は便利です。駅前ロータリーにはタクシー乗り場があり、また仙台市バスと宮城交通バスが陸前高砂駅も接続しています。駅ナカにはショップがありません。駅前にスーパーや飲食店が少しあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
JR仙石線「陸前高砂駅」は俗に言うベッドタウンでこの駅から仙台駅方面に通勤や通学する方が多い駅です。日中以外はほとんど座ることは出来ませんが、仙台駅まで15分で着くのであっという間です。陸前高砂駅前に最近「イオンのスーパー」が出来、仕事帰りに買い物して帰れるようになりました。また、駅徒歩1分にリーズナブルな料金のホルモン焼き屋さんがあるので、外食したい時にはちょうど良いです。私も2ヶ月に1度は訪れていました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
主要の仙台駅まで電車で15分程で、他路線と比較すると遅延や運休が少ないため、仙石線沿いの物件希望でした。特に陸前高砂駅や1つ先の中野栄駅付近はすぐにザ・ビッグ高砂駅前店というイオン系のスーパーがあり、電車を降りたらすぐ買い物ができるのでとても便利です。近くに大きな病院や地方銀行の七十七銀行のATMもあります。また、自宅から駅に向かうまでにCOOPとSEIYUというスーパーもあるため、複数のスーパーで買い物ができます。また、車を利用すれば10分程度の場所にアウトレットや水族館やドラッグストアや飲食店が多くあるため、利便性の高い地域だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
夫婦ともども通勤には車を使っているため、たまにしか電車には乗りませんが、当物件より、徒歩10分かからず行ける仙石線は本数もあり利用しやすいです。また、幹線道路も近くにあり、高速のインターの近くに有るため、あらゆる方面のアクセスが非常に良いです。買い物の面でも、車での移動10分圏内にスーパーマーケット8店舗、ホームセンター2店舗、徒歩で行けるコンビニが2店舗と特に不便は感じません。食品の買い出しはいつもどこに行くか悩みます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
上記にも書きましたが、今回の引越しはごくごく近所のため内容は同じくなります。夫婦ともども通勤には車を使っているため、たまにしか電車には乗りませんが、当物件より、徒歩10分かからず行ける仙石線は本数もあり利用しやすいです。また、幹線道路も近くにあり、高速のインターの近くに有るため、あらゆる方面のアクセスが非常に良いです。買い物の面でも、車での移動10分圏内にスーパーマーケット8店舗、ホームセンター2店舗、徒歩で行けるコンビニが2店舗と特に不便は感じません。食品の買い出しはいつもどこに行くか悩みます。
(投稿)