-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石巻駅
以前の住まいのも最寄駅は現在の最寄駅と同じく石巻駅でしたが、徒歩20分ほどかかりました。そのため、仙台方面へ出かける際は地元のバス会社(宮城交通バス)の停留所が近くにあったのでそちらを利用しておりました。自宅からは職場までは車で通勤していましたが、川沿いに住んでいたので東日本大震災の補修工事が終わらず、通勤するために迂回し通勤していました。工事がなければ5分ほどでつく職場だったのですが、迂回するため15分ほどかかり大変でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石巻駅
大規模な駅ではなく、在来線2つのみなので乗り換えは比較的しやすいと思います。仙台までは乗り換えなしの在来線1本で行けます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石巻駅
近くに交番とコンビニがあるので夜は静かでも安心し付近を歩くことができます。通学で降りる学生が多いのですが、皆さんルールを守って通学しているので迷惑には思いません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石巻駅
特にこれと言った特化した施設はなく、駅前に娯楽はないような気がします。皆さんあくまで交通公共機関の利用の為に駅へ訪れています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石巻駅
子供が遊べる施設が少なく、休日になると等でするか、少し離れた大型商業施設へ出かける家族が多く感じます。駅の近くに魅力がないのでしょうね。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石巻駅
石巻駅からは仙台行きの高速バスや仙台行きの電車があるので通勤に便利です。早く移動したいときは電車よりも高速バスをお勧めします。高速バスの底流時間が5分ほどしかないので遅刻厳禁です。また、駅周辺にはマックやスタバといったファストフードやカフェはありません。個人でやってる小さなカフェしかないので、時間つぶしの場所はないので待ち合わせ時間に気を付けてください。ただ、駅前通りの居酒屋では飲み放題の値下げ戦争がおきているので酒好きにはありがたいと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石巻駅
駅周辺はファストフードやカフェ、飲食店、といいった総合施設がなく、駅前通りに居酒屋しかないので酒好きな大人には楽しめると思います
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石巻駅
18時を過ぎると駅近くに歩く人もいなく、居酒屋以外の飲食店もないのでわりと静かで穏やかです。とくに事件とかはほとんど聞いたことがないです
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石巻駅
駅近くにはカラオケと居酒屋が数点並んでいるだけで、若い人が集まる娯楽施設はないです。少し歩けばマンが館があるくらいです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石巻駅
都内ほど保育所が少ないわけでもなく、放課後にこどたちが集まれる児童館など駅から少し歩いたところにあるので環境は良いと思います
(投稿)