-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 泉中央駅
仙台の副都心として一時期飛躍的に発展しましたが、映画館やボーリング場はなく娯楽施設は少ないと感じます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 泉中央駅
駅の周辺に居酒屋等の繁華街がありますが、それほで治安が悪いと感じません。駅の近くに警察署もあり安心です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 泉中央駅
泉中央駅は仙台市地下鉄南北線の終点ですが、仙台駅までは乗継なしの1本でいけます。バスのターミナル駅になっています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉中央駅
仙台市地下鉄南北線泉中央駅は、周辺エリアへのアクセスもよく、仙台駅には乗り換えなしで20分ほどで着きます。始発駅ですので、電車を待てば座っていくことも可能です。バスのターミナル駅になっており、イトーヨーカドー、セルバなど商業施設も周辺にあるので生活用品は充実し便利です。区役所も駅周辺にあります。近くに七北田公園や仙台スタジアムもあり、J1のサッカーの試合が開催される日には駅周辺は混雑します。道路の渋滞も一定時間と一部だけです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 泉中央駅
泉中央は若い世代の方もたくさんすんでおりますし、緑も公園もあるので比較的便利なので子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 泉中央駅
最寄り駅の「泉中央駅」は宮城県の中でも、乗降客数が多い駅であるため、駅直結の商業施設や周囲にも銀行・コンビニ・美容室・飲食店などがあり、利便性が良いです。会社員をしているため、帰りが遅くなることもあるのですが、遅くまでやっているスーパーやクリーニングなど帰りに済ませたい事項が一括で済ませられることもありがたいです。また、新しい店もちょこちょこできるため、ある意味新鮮な気持ちで利用できる点も嬉しいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 泉中央駅
電車に関してはそこまで利便性が高くない。南北線一本のみのため、乗り換える電車がないため。バスに関してはかなり本数があるので、近場に行くときとても便利だった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 泉中央駅
駅前に警察署があるために、利用者数のわりにトラブルなどは少ないと感じた。ただ、飲み屋街も近いため、夜~夜中はやや酔っ払いなどもおり、迷惑な瞬間もあった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 泉中央駅
近場に書店や美容室、ショッピングモールもあり徒歩15分圏内でほとんどの用事が完結するのが非常に便利であった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 泉中央駅
子育てをしたことがない、していないのでピンときませんが、駅周辺でほとんどの用途が済ませられるため比較的しやすいかと思います。
(投稿)