-
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 五橋駅
東北大学・東北学院大学が立地する仙台有数の文教地区であり、落ち着いた家庭が多く、周辺に病院等も多数立地しているため。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 五橋駅
仙台市営地下鉄南北線の駅であり、仙台駅まで一駅で着き、仙台駅では新幹線を含めたJR線への乗り換えのほか、東西線への乗り換えも容易である。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五橋駅
仙台市営地下鉄南北線の五橋駅は、東北新幹線・東北本線が運航する仙台駅から一駅と至近であり、市営地下鉄についても仙台駅で東西線に乗り越えると、文字通り仙台市内の東西南北に移動が可能である。駅周辺にはドラッグストアやスーパーも充実しており、飲食店も多い。また、住居から仙台駅も十分に近く、新幹線ホームまで徒歩15分で到着することができ、東京まではやぶさで1時間半の乗車であることを考えると、東京都心まで家から2時間で十分に移動できる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 五橋駅
ビジネス街か文教地区であり、そもそもが落ち着いたエリアである上、相当大きな仙台中央警察署がすぐ近くにある。また、大きな通りが多く、道路の照明も十分である。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 五橋駅
東北学院大学は土樋キャンパスが五橋駅の至近に位置しているが、駅前の五橋キャンパスに学部を集約したこともあり、さらに賑わいを増し、周辺の若い人向けの店が活況となっている。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五橋駅
地下鉄南北線五橋駅は、隣の仙台駅までも一駅2分と言う一瞬で着くくらい近いこと、同じ沿線上の広瀬通駅、勾当台公園駅などあるので買い物や図書館などに行くときに便利な駅です。通勤時間帯には地下鉄の本数も増えるので、時間も気にせず駅に向かえます。地下鉄の出入り口が多いため、コンビニ、スーパーマーケット、自宅など出る場所によって使い分けることができ便利でした。もちろんエレベーターがある出入り口もあるのでいざと言うときは助かりました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 五橋駅
乗り換えがある駅ではないですが、一駅で新幹線も停まる仙台駅なので、乗り換えも出来かなり利便性は高いと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 五橋駅
周りに学校やビジネスビルも多いため、五橋駅を利用される方も多く治安は特に問題ないと思います。交番も駅出口からすぐにあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 五橋駅
五橋駅すぐに娯楽施設はあまりなかったと思いますが、浴場、サウナ完備のスポーツジムも近いので運動好きな方は充分な娯楽施設かとおもいます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 五橋駅
子供がいないので分かりませんが、同じマンションでも子供を見かけました。また保育園も周辺には何軒かあるので子育て中の方には便利だと思います。
(投稿)