-
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 五橋駅
公園があったり、警察署が近く治安の面で安心できるので子育てもしやすいのではないかと思うが、オフィス街なので子どもが楽しめる場所は少ない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 五橋駅
オフィス街で娯楽施設はあまりなかったが、少し歩くとアーケード街や別方向へ歩くと仙台駅周辺のためそこまで行くと娯楽施設はある。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 五橋駅
街灯が暗かったり、近くの公園は夜間暗く治安が良くはない雰囲気だったが、仙台中央警察署があるのでそれが抑止力になり犯罪が起きにくいのではないかと思った。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 五橋駅
五橋駅自体では地下鉄南北線しか通ってなく乗り換えすることができないが、仙台駅まで1駅なので仙台駅まで行けば乗り換えが便利だった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五橋駅
五橋駅は、仙台市営地下鉄南北線が通っているので、南北の移動はしやすい。また、1駅で仙台駅につくため、仙台駅から色々な線に乗り換えることができる。路線バスも通っているので、地下鉄が通っていないところへ行くのにはバスを利用できるのでそこも便利。駅の近くに商店街があり、パンやケーキ、コーヒー、お肉屋さんなど美味しいお店がたくさんある。また、五橋駅北4出口には交番もあるので、治安についても安心できる。ドラッグストア併設のコンビニがあるのも便利。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 五橋駅
子育てをしていないのでわからず、わからない、を選びました。あまり子供を見かけないので、子育てしやすい環境ではないのかもしれません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 五橋駅
どこへ行くにも便利で、いろいろなお店があるので、良いを選びました。若い人たちも多く、それに合わせたお店も多いと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 五橋駅
夜間、酒に酔った人たちが大声を出して歩いていたり、パトカーが多く通っていたりするので、やや悪い、を選びました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 五橋駅
仙台駅も近く、どこへ行くにも便利なので、良いとしました。市中心部で、バスへの乗り換えも便利だと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五橋駅
仙台駅まで徒歩十分程度と、どこへ行くにも便利なところでした。中央郵便局や、一番町アーケード商店街、銀行の本店なども徒歩圏内で、過ごしやすかったです。東北大学片平キャンパスや東北学院大学も近く、文教都市仙台のシンボリックな場所の一つだと思います。大学の学生食堂に行けば安く食事ができることも大変魅力でした。若い人たちが多い、活気のある雰囲気が好きでした。すべてのことが徒歩圏内で済ませられる、仙台ではこれ以上ないエリアです。
(投稿)