-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | - 高鍋駅
高鍋町独自の子育て支援事業はあるみたいですが、子供がいないため詳しくわかりません。ただ出産育児一時金は50万円もらえるようです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | - 高鍋駅
県内一面積の小さい自治体ながら、県や国の出先機関、高校、大学などさまざまな施設が集中しているためか、そこそこ充実はしている。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | - 高鍋駅
治安は確かに良いが、田舎で人口も少ない(約2万人)町のため夜になると人がほとんど歩いていない。街灯も少ないため夜道は暗い。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | - 高鍋駅
ちょうど宮崎県の中央に位置する駅のため、転勤族はこの付近に家を建てれば引っ越しが必要ないそうです。特急も停車します。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 高鍋駅
駅は住んでいた所からかなり離れていたのでほとんど利用していませんでした。この地域というか宮崎県は車がないと生活していけません。ただ高鍋町は空き地が多いため、駐車場は基本無料。夜に飲みに出るときも駐車場に困ることはありません。代行運転も充実していて、すぐにつかまり町内は基本1000円で自宅まで送ってくれます。スーパーやドラッグストアも立地が1点集中しており、その日その日で気分によって来店する店を変えていました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高鍋駅
自分自身独身なので、子育てについて意識したことはありませんが、大きな公園など子供が遊べる場所は多いと感じました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高鍋駅
娯楽といったような場所は周りになく、海や山など自然に囲まれた場所でした。キャンプなどを楽しんでいたので特段不満に思ったことはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高鍋駅
治安の悪さを感じることや、目立った事件や事故もなく、とても快適に過ごせました。近隣住民も親切な方が多かったように思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高鍋駅
本数が少なかったので、不便さを感じていました。また、無人改札でしたので、そこもマイナスポイントでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高鍋駅
車利用の場合は、道も広く、混むことはほとんどなかったように感じます。ただ、市内まで50分ほど時間がかかるので、車でのアクセスには向いていないかもしれません。ただ、市内まで行くほどの用事がなく、日用品などは町内で賄えるため、そこまで問題はありませんでした。最寄駅の高鍋駅は特急が止まる駅なので、車が使えない時や運転することが辛い時などに利用していました。宮崎市内や宮崎空港まで30分で行けるので便利です。ただ、無人改札になる時間帯がありましたので、不安感を感じたことがありました。
(投稿)