高鍋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮崎県)(2ページ目)

高鍋駅(宮崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!高鍋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 宮崎県
  • 高鍋駅

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高鍋駅

    JR日豊本線高鍋駅は児湯郡の中心地で唯一特急が止まる駅。通学生が多く利用するため朝と夕方は学生が多い、社会人は車通勤が多い。周辺には買い物等できるとこはなく、コンビニもないしかし、駅の裏側がすぐ海になっているため、海水浴やサーフィンをするため訪れる人も多い。特にサーフィンをする人は夏だけでなく1年中できるため多くの人が利用している。最近は駅にストリートピアノが設置され電車時間までの時間に弾いている人もおり、音楽も楽しめる駅となっている

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 高鍋駅

    特急は止まるがそれ以外は特になにもない。駅の周りもコンビニ等はないため、不便な部分あります、しかし駅の裏側が海のため海水浴場が徒歩5分。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 高鍋駅

    田舎のため住民同士のつながりは強いため地域での防犯機能は高い。ただ夜に街灯が少ない部分があるので注意が必要です

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高鍋駅

    特に娯楽施設はない、生活するにはスーパー、ドラックストア等はあるが、エンターテイメント施設はないため、車でも宮崎市内まで40分程度走る必要あり

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 高鍋駅

    中学生まで医療費が無料。町が運営している子育て支援センターがあり相談しやすい。人口も少ないので穏やかでのびのびと子育てできる。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高鍋駅

    工場が近くにできたので、夕方の帰宅時間にはものすごく車でいっぱいでした。クネクネした坂道があるのでその坂をスピード出す車もあったのでいつ事故があってもおかしくないなと思います。ただ、工場ができるとのことで道路もきれいに舗装されて幅も広がったので運転はしやすくなったかなと感じています。買い物は坂の上にお店がないので車で坂を下って行くしかありません。ちょっとしたものをすぐに買いに行けるように坂の上にもコンビニ作ってくれないかなと思ってました。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高鍋駅

    普段電車を利用してどこかに行くという習慣がないので見たことがないしどういった感じの駅なのかがわかりません。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高鍋駅

    近所の方は気さくで、挨拶してくださいます。ただ、交通量が増えたのでスピードを出す車がいて小さい子供がいる家庭は危ないとは思います。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高鍋駅

    山の上なので、娯楽施設が全くありません。山を下ったとしてもこれといって楽しめるような施設はないかなと思います。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高鍋駅

    山の上に公園はありませんが、土地がたくさんあるので広々と遊べます。車にさえ気をつけていれば過ごしやすい環境だとは思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

ページトップ