-
3.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮崎駅
宮崎の駅はほとんどが無人駅で待ち時間が結構長いのですが、宮崎駅はその長い待ち時間を娯楽で埋められる施設が充実しています。飲食店の多さはもちろん、100均やプリクラコーナーなど、若い利用者でも十分時間を潰せると思います。飲食店はほとんどイートインコーナーが設けられており、座ってゆっくりと購入した食べ物を楽しめます。100均は駅中のものでもなかなか大きく、幅広く商品が立ち並んでいます。帰りに必要なものを思いついたときに便利でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮崎駅
田舎の中でも大きな駅なのですが、本数が少なく乗り換えの方法も少しわかりにくかったので最初の乗り始めは少し困りました。人も結構多く、混み合いやすかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮崎駅
駅自体は綺麗で治安の悪さはあまり感じないのですが、駅近くの自転車置き場に少し落書きがあったり、自転車が置き去りになっていたりと結構無断駐車が多い印象がありました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮崎駅
お土産屋さんや飲食店が揃っており、プリクラのコーナーや100均もあったので電車を待ってる間の暇つぶしには困りませんでした。近辺に本屋さんなどもあるので娯楽は結構あります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮崎駅
子持ちじゃないのでわからないです。ただ、交通機関の少なさや、周辺のお店の傾向を見ると車を持っていないと買い出しや通院など大変じゃないかなと思いました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮崎駅
車を利用していますが、宮崎駅は駅内に飲食店や雑貨屋等店舗が入っていてとても充実しています。また近隣の施設も徒歩圏内に公園、ホテル、スーパー、スポーツジム、結婚式場など様々な施設がありそれを利用するためにとてもアクセスのしやすい駅です。秋にはアミュプラザが開館予定で中に映画館や有名なアパレルショップ等多くの店舗が入る予定です。オフィスビルも入るのでより一層賑わうのではないでしょうか。バスセンターも近いので県外への移動もとても便利です
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宮崎駅
駅から徒歩1分圏内にバスセンターがあり乗換はとても便利。タクシーの停車場にも常に10台ほどはいるので市街地へのアクセスも楽。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宮崎駅
駅の敷地内に交番があるので、治安がいいのかもしれない。何度か駅を利用したことはあるが不審者にも会ったことはない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宮崎駅
飲食店や居酒屋等駅の中に充実している。近くにスポーツジムとパチンコ屋もある。今年の秋にはアミュプラザができるのでさらに娯楽は充実すると思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宮崎駅
いま住んでるところからかなり離れているので詳しくは知らないが、駅の近くに保育施設や病院が隣接しており徒歩圏内に大きな公園もあるので子育てしやすい環境ではあると思う。
(投稿)