-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 松本駅
若者が多く元気ながらも、あまりせっかちな感じではない、穏やかな印象です。駅自体からは東京都心や県外各地へ電車やバスで行けるため、便利です。お土産屋さんや売店の品揃えも豊富に思います。まつもと市民芸術館や美術館、信毎メディアガーデンといった施設が近くにあり、イベント時は特に活気をみせています。駅前には、広い客層をターゲットにしたホテルや旅館が多く、ビジネス客や観光客にも親切だと感じます。縄手通りや中町通りなど、昔ながらの商店街の雰囲気と、駅前大通りのおしゃれなカフェやショップの雰囲気とが良い具合にマッチしつつ、同時にそのギャップを楽しむこともできる場所ではないでしょうか。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 松本駅
松本駅には4つの路線が集結しているため、県内各地への移動がスムーズなうえ、中央本線が開通しているので東京都心へのアクセスも良いです。近くのバスターミナルからは、県外への高速バスの便も充実しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 松本駅
大きくて気持ちの良い公園や支援センターが多いのが良いと思いました。「3世代割」といったサービスをしている飲食店などもあり、子供がいきいきと育つための環境づくりが小さなところにもある印象です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 松本駅
芸術文化がさかんで、各地で定期的に演劇イベントなどが開催されています。また、松本は「クラフトのまち」としても有名で、地域の方々の手仕事が拝見できるクラフトフェアは県外者からも人気です
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 松本駅
小中学校が近所にあるため、挨拶の文化も根付いている地域だと思います。町会の方々の管理も行き届いており、ゴミ出しの時間帯やマナーなども遵守されているように感じます。夜も静かです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平田駅
駅周辺には子供がいる家族で遊べるような大きい商業施設はないが、個人や少人数で遊べるカラオケ店や24時間営業の漫画喫茶があるため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平田駅
東京など県外に出かける用事がある場合、JR中央線平田駅の二つ先の松本駅から特急列車に乗ったり、松本駅前発車の高速バスを利用することが多いのですが、自宅から松本駅まで車で行くとき松本駅周辺の駐車場はどこも駐車料金が高く、一日以上駐車すると高額な駐車料金がかかってしまいますが、平田駅西口に隣接している平田駅パークアンドライド駐車場は市営駐車場のため、駐車料金も一日200円と民間の駐車場に比べてとても安く、また130台駐車できるため休日祝日でも満車になることがないので、こちらの駐車場に停めて平田駅から松本駅に行き県外に行くと大変お得で便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平田駅
平田駅を通るJR中央線の2つ先に行くと松本駅があり、乗り換えに非常に便利だが、平田駅自体は中央線が通っているだけなので乗り換えに不便です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平田駅
駅の東側は国道沿いで店舗も多く、にぎやかで人も多いが、駅西側は田んぼと住宅地が広がっていて、夜は静かで人も少ないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平田駅
国道が近いので車通りが激しい危険なところもあるが、住宅地近くには田んぼが広がるのどかなところもあり、子供が遊べる公園もいくつかあるため。
(投稿)