北殿駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(長野県)(2ページ目)

北殿駅(長野県)の街レビュー・口コミを掲載中!北殿駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 長野県
  • 北殿駅

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北殿駅

    電車を使う習慣がなく、車移動が主になります。周囲が住宅街で小中学校が近くにあるため、通勤時間帯に子供たちが多くいます。あまり広い道ではないので、正直怖いです。しかし、すぐに広い道に合流できるので、そこに気を付ければ、利便性のいい場所だと思います。通勤もスムーズにできるし、通り道にスーパーなどもあるので、よく帰りに寄っていきます。のどかな地域なので、騒音なども気にせずに生活できます。普段駅の利用はありませんが、駅まで徒歩圏内なので、飲み会などの時には利用してもいいかなと思っています。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北殿駅

    JR飯田線北殿駅は、家から徒歩5分の所にあり、伊那市内のアクセスにとても便利です。主に沿線の高校生の通学に利用されています。南信濃の南北に通っている路線で、この駅から自分の学校の最寄り駅まで乗車していきます。ホームは2本あるのでここで電車の入れ替えがあり、普通列車の他に、快速列車も必ず停車する駅になります。朝夕は、通学の送迎の車が増え、すれ違いができない程混雑してしまいます。駐輪場も充実していて、無料で駐輪することができ、大勢の人が利用しています。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北殿駅

    先ほどから記載していますとおり、車で通勤を行っていますので駅の話はできません。駅周辺は田んぼしかなく、ご飯を食べようにも時間をつぶそうにもなにもできません。自販機があるくらいです。しかし、バイパスまで出てしまえば生活に不便なことは一切ありません。強いて言えば家電量販店がないくらいでしょうか。交通量もさほど多いわけではないので、信号による渋滞以外は何もなくストレスなどはない通勤ができるかなと思います。名古屋でよく見かけるおなじみの電車がやってきます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

ページトップ