大和郡山市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(奈良県)(2ページ目)

大和郡山市(奈良県)の街レビュー・口コミを掲載中!大和郡山市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 奈良県
  • 大和郡山市

レビュー・口コミ 全19 / 11~19件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 郡山駅

    JR郡山駅はは大阪まで直通で行くことができ、1つ前が奈良駅(始発駅)のため大阪まで座ったまま向かうことができます。奈良駅に直ぐに向かうことができるので、京都へのアクセスも比較的良いです。また、近くには大きなイオンモールがあります。駅の近くの国道24号線沿いにはニトリやヤマダ電機など大型店も多く、買い物には困りません。ただ、24号線は夜間えとお昼間の時間帯を除いてほとんどの時間で渋滞しているので、買い物に行く時間には注意しなければなりません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 郡山駅

    乗り換えという点では普通ですん。ただ、一つ前がJR奈良駅(始発駅)のため、大阪まで座ったまま乗車できます。また、JR奈良駅で乗り換えれば京都まで比較的アクセスは良いです。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 郡山駅

    田舎の静かな街です。ただ、田舎者のヤンキーも多いです。夜中によく暴走族が大きな音でバイクを運転しています、、、。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 郡山駅

    近くのイオンモールの中に映画館、国道24号線沿いにカラオケや今、流行のボルダリング施設もあるため、車があれば十分楽しむことができるため。ただ、居酒屋は少なめ。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 郡山駅

    自転車で10分ほど進めば進学塾が多くあります。市内には公立の進学校である郡山高校もあるため。ただ、車がないとスーパーに行くにしろ病院に行くにしても車がないと困ります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄郡山駅

    近鉄郡山駅は駅は小さいのですが、急行が停車し、大和西大寺で乗り換えで、奈良方面や大阪難波方面へのアクセスはとても良いです。朝は接続もスムースです。駅前は、こじんまりしていて、大きなバスロータリーは駅からは見えないエリアにあります。郡山城の桜の季節の桜まつりの時は賑わいます。駅付近は、大きなきれいなマンションが多く、都心部に通勤している新婚さんが多いように思います。駅からは徒歩圏内です。駅前は車で迷いこんだら、エラい事になるので注意です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    最寄り駅の良いところは、駅の近くにスーパーと薬局と100円ショップがテナントとして入っているアスモがあり、その近くには銀行も多数存在していることです。また、市役所も近いこともこの駅の強みであると思います。駅の近くには商業施設はあまりありませんでしたが、生活をする上ではアスモがあれば十分であり、消耗品等で必要なものの購入はすべてアスモで済ますことができました。また、銀行も複数あることや役所も近いことから、とりあえず駅の周辺へ行くことさえすれば用が済むと言えます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大和小泉駅

    JRは大阪に出るときはとても便利なので頻繁には利用しませんがとても気に入っている最寄駅です。でもやはり田舎の駅なので駅前はほとんどお店もなく便利とは言えないのでもう少し活性化して欲しいなと思っています。最近は駅を降りてすぐの所にたこ焼き&ケーキ屋さんが出来て夕方などは行列が出来ている時もあり少し駅前が明るくなった気がしています。他にも駅前にはスーパーがあってそこは少し高級なスーパーなので置いてある商品は珍しいものが結構置いてあるのでたまにふらっと覗きに行くと楽しめます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大和小泉駅

    以前の最寄り駅と今の最寄り駅は一緒です。大和小泉駅は京都に行くにはアクセスがあまり良くないですが大阪に行くにはとても便利です。大和路快速に乗ると天王寺、難波まで乗り換えなしで行くことが出来ます。駅近くにはパーキングも充実していて1日当たりの料金も400円からで車で駅まで来たとしても安心して車を置くことも出来ます。また駅を降りてすぐの所にとても広い広場があるので子供達やお年寄りの方の憩いの場になっていて雰囲気も良く安心して利用しています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全19 / 11~19件目を表示

ページトップ