レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西ノ京駅
電車で奈良駅や大阪駅、難波駅に行くには西大寺駅で乗り換えが必要なため不便だと感じましたが、車は便利でした。具体的には、30分〜40分ほどで奈良の市街地や大阪の梅田、難波などにも行くことができます。それは高速道路の入り口が近いためです。奈良という立地のため大阪に住むより家賃がかなり安いにも関わらず通勤するための時間は大阪市内に住んでいるのとあまり変わらないように感じています。都心部までのアクセスを考えるとかなりお勧めできる場所でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西ノ京駅
近鉄電車がありますが、各駅停車しか止まりせん。また、バスもあるのですが、道幅が狭くよく混雑するため時刻表より遅れることも多々ありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西ノ京駅
目の前が中学校であったこともありますが、治安は良いように感じました。ただ、家の前に放置されている車があり、治安が良いか疑問が残る点もありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西ノ京駅
家の周りにはほとんどない状態でした。しかし、薬師寺と唐招提寺があったため寺めぐりはできたように思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西ノ京駅
静かですし、学校が目の前にありましたので、子育てにはいいと思います。しかし、交通量が多いため事故に遭わないか心配にはなる街でした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西ノ京駅
世界遺産の薬師寺、唐招提寺が最寄り駅前にあったので気持ちを落ち着かせたいと思った時はよく訪れていました。薬師寺は朝5時と夕方5時に鐘が鳴るので時計代わりにしていました。笑。今思えば大変贅沢な時間の過ごし方をしていたとは思います。また、近くにお蕎麦の有名なお店もありました。春、秋の観光時期には世界中から人が集まるので人で賑わうのも特徴的でした。年中人であふれていると住んでいる人間としては嫌になるかもしれませんが観光シーズン以外は静かなところなのでほどよく良かったかなと思えます。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示