-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小針駅
車利用なので、交通事情についての感想を述べます。一番はバイパスのインターがとても近い所です。通勤もバイパスにのるのとのらないのとでは、30分近く違いが出てしまいます。その分通勤の時間帯は混雑していますが、それでも信号がない分、通勤時間を短縮することができています。違う区へ買い物や遊びに出かける時もとても便利です。また、主要道路の道幅が十分にあったり、二車線以上あったりして混雑を避けるような作りになっている点も良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小針駅
路線が一つしかないため、乗り換えがありません。15分ほど乗ると新潟駅に行き、そこで乗り換えできるので普通としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小針駅
周りに大きなお店もなく、人通りもそんなにないので、治安が良いとは言い切れません。ただ、田舎である分、そもそもの治安は悪くないと思うからです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小針駅
駅も通勤通学に使われる程度で、住宅街なので、楽しめる大きなビルなどはありません。ただ公園やちょっとしたショッピングモールはあるので普通としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小針駅
子育て支援センターや公園は割とあるので、自分の行動次第で同年代の子どもや親との交流を深められるし、保育士さんからのアドバイスももらえるから。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小針駅
車社会のため、あまり最寄り駅にいかないのですが、最寄り駅は新潟駅という大きなターミナル駅につながっており、4駅ほどで行けるのでとても便利です。ターミナル駅にすぐ行けるので、新幹線にもすぐ乗れて、東京にも遊びに行けるのが魅力です。また新潟駅にはショッピングできる施設があるため、買い物にも出やすいので助かっています。最寄り駅の周りには住宅街があり、落ち着いた雰囲気です。大通りに面しているので便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小針駅
ターミナル駅の新潟駅へ4駅ほどでつくので、乗り換えもなく20分ほどで就くのが魅力です。新潟駅に出れば新幹線も出ているのですぐ東京へ遊びに行けるので便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小針駅
昔ここの土地は、田んぼがあった場所で、最近開拓された土地なのですが、周りに小学校や住宅街しかないので、治安はとてもよいとおもいます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小針駅
娯楽としては車で5hんのところにニトリやアピタ、お宝本舗という面白い雑貨やさんもあるので、田舎だと思っていたら以外にも娯楽がたくさんありました!
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小針駅
小学校が徒歩3分のところにあることと、お隣さんやご近所さんも優しい方が多いので、子育てしやすそうな環境です。なにより実家が近いので子育てはしやすいかと思います。
(投稿)