-
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 内野駅
JR越後線内野駅の良い点は,2点あります.1点目は近隣の主要駅である新潟駅まで一本で行くことができるという点です.内野駅始発の電車も多くあり,乗り換え面で不便に思うことはほとんどありません.2点目は,緑の窓口があり,近年改装が行われたことで駅内部も綺麗な環境であり,田舎の駅としては利用しやすいという点です.周辺は坂道の多い環境ですが,長いスロープも完備されており,自転車に乗ったままでも移動がしやすいという利点があります.
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 内野駅
特別乗り換えに便利な環境なわけではありませんが,主要駅(新潟駅)へは一本で行けるので問題はありません.
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 内野駅
駅内は改装されて綺麗な環境で,緑の窓口もあり,子供や学生の方々も安心して利用することができていると感じます.
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 内野駅
周辺に飲食店や酒屋はありますが,コンビニや娯楽施設はありません.少し離れた距離に行かないと娯楽は充実していません.
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 内野駅
歩いて行ける距離の近隣に小学校や保育園があり,子育てはしやすい環境であると感じます.車は必要かもしれません.
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小針駅
新潟バイパスの黒埼インターがすぐ近くなので、通勤はとてもしやすいです。自宅から竹尾インターまで車で20分かからずに行けます。妻は国道8号線を通り、信濃川にかかる橋を渡るのですが、住宅地を通り抜けていくと、朝でもそれほど渋滞せずに行けるそうです。買い物は近くにスーパーもコンビニも、イオンもアピタありますので、買い物に困ることはまずありません。お弁当屋さんも、そのほかの飲食店もたくさんありますので、非常に快適です。車で10分圏内になんでもあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小針駅
乗り換えができる新潟駅まで約15分くらいかかるため、トータルの通勤通学時間が結構かかりそうだからです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小針駅
ときどき夜に不審者情報があるからです。ですが、駅の近くに交番が何か所かあるので、その点では安心できます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小針駅
お店はいろいろとあります。ただし、娯楽を楽しめるような場所、施設はあまりないように感じているからです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小針駅
スーパーなど、生活に必要なものを買いに行ける場所は充実していますし、保育所や小学校もいくつかあると思いますし、習い事ができる場所も多いと感じるからです。
(投稿)